我が家の焚き火狂▪▪▪(-_-;)

ササシン

2018年02月12日 20:44

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ



今日は息子のサッカーの試合に行ってきました。



17日、土曜日は学校行事があります。
翌、日曜日はサッカーの試合です。


で、17日ですが、嫁ちゃんが学校行事上がりにママ友を『焚き火』に誘ってました。(嫁主導)


午前中で授業が終わってから、皆で焚き火を楽しみ、何か旨いもの食べようとの事です。


で、薪を買いにホームセンターに向かいました。
が、
近所のお店ではこの時期は売ってませんでした。


で、嫁ちゃんにどのくらい焚き火をするか伺ってみました。

『焚き火台は2台使う。薪はガラ袋2つ!』

何人来るのでしょうか。

普段、私と子どもたちで焚き火遊びするときは、ガラ袋に数本の角材と現地調達の薪を使っていると伝えました。

が、

『足りないよね?』

と一蹴されました。

キャンプファイヤーでもするのでしょうか。

足りないし、薪も売ってないので、子どもと一緒に薪拾いをすることにしました。(従順に従います)




ちょうど良い枯れ枝を見つけてくれました。

シュロ皮も見つけ、これは火口に持って行こう。
(ゲジゲジもあるよね)



息子よ、何をしているの?


石を投げるのかい!


家に帰って娘が枝切りを手伝ってくれました。


そうこうして、注文通りガラ袋2つの薪を調達することが出来ました。


次週、“焚き火狂、『薪が足りない!』と暴れ出す”を送ります。(ジョークです。)





にほんブログ村

関連記事