Xmasイヴイヴ
おはようございます!
昨夜は雨が降ってたので
余り冷えませんでした。
サイトは広く、
トナラーさんとも十分な距離が離れているのに
談笑、話声がはっきり聞こえるんです(;・∀・)
(声が大きい場合もありますが。。。)
深夜まで続いてちょっと
残念な感じになりました。。。
(二日間とも)
大型トラックの走行音も朝早くから聞こえます(;´∀`)
ササシン考察
トラックは
PICA富士吉田に隣接する
「富士山の銘水」工場から運搬に向かう
大型車が通行するのだと思います。
声がはっきり聞こえる点に関しては
ピンクで囲った部分が
「くぼみ」となっており
そこに
「声」反射して増幅しているのではないかと思います。
(※個人の見解です。)
さっそくストーブに火を入れ
朝食を頂きました。
本日中にやりたいことやっちゃいます^^
その①Xmasパーティ
女性陣がクリスマスケーキを作り
男共は焚火を熾して
ピザを焼きます。
シャンメリーにスパークリングワインで乾杯
乾杯のあとは
【限定醸造】薫るルージュでw
娘が作ってくれたケーキは
甘すぎずとっても美味しかった( *´艸`)
その② 場内で遊べ
食後はバトミントンしたり
ツリーハウスに登ったり
無料のペーパークラフトで遊びました。
キンドルクラッカーが
管理棟に常設してあり
自由に使うことができます。
これも良いイベントですね^^
その③ クリスマスイベントへ参加せよ!
夜の食事は簡単に
前回のキャンプで大好評を得た
レトルトハンバーグカレーw
急いで食事を済ませたら、
みんなでおどって、
サンタさんと楽しくすごそう♪
MEET☆SANTA
というイベントへ参加
我が家の子供、
まだスレていなくてよかった( ;∀;)
踊ってました(笑)
さらに、
サンタの呼びかけにも
きちんと受け答えしてました
サンタクロースは子供一人一人に
ほんの小さな
プレゼント♪
子どもはサンタから貰えたから大喜びです^^
・・・
・・・
・・・
・・・
SASASHIN BAR 開店w
美味しそうなウイスキーを掲載する
ブロガーさんが多いこと多いこと(笑)
コンビニで180ml瓶が売ってたので
買ってみました。
売り切れ必須のウイスキー
白州をストレートで
美味しいですね!
炎を眺めながら酒を煽っていたら
小腹が空いてきたので
カレーメシ
今宵は晴れている
月明かりが明るすぎて
昼間のよう。
酔っぱらっているようで
ピンとすら合わせられない(殴る)
超適当(タコ殴る)
星空を撮影したいなら酒はほどほどにすることを
学んだ夜でした(/ω\)
最終日
冷え込みは-0.8℃でした。
それでも幕は氷つき
陽が昇るまで溶ける事はありませんでした。
朝食は簡単に
角ホワイトを焼いて
醤油を潜らせ
チーズと海苔で挟みます!
うんまいw
荷物を出して
シート類を干します。
車に積み込む作業。
行きと異なる場所に積んで
荷物が増えたんじゃね?疑惑
撤収、積載には課題が残ります。。。。
ともあれ12時ちょうどに
キャンプ場を後にしました。
まとめ
年の瀬迫る
12月末の休日
そこで
CAMPに逝くのは無謀でしたwww
生活とのバランスを
しっかりと考え
遊びの計画を立てる必要があると
今回のキャンプで学習したと思います。
高規格と呼ばれるキャンプ場で過ごした
クリスマスキャンプは、
ケーキ作りも行い
場内イベントへも参加し
子供が喜んでくれたので
いい思い出になったと思います。
2018年を締めくくる
温かなファミリーキャンプとなりました。
おわり