ソロキャンプのすすめ
「所さんの目がテン」
知っていますか?

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
「身近な話題を科学的に解明する」
をコンセプトにした30分番組です。
1989年からスタートし
延べ放送回数1400回を超えています(驚)
肉の日(29日)の朝、子どもに起こされた際
おもむろにテレビをつけたらやってました♪
その放送回で身近な話題として
紹介されたのが
「ソロキャンプについて」でした。
「女子がハマる?女子ソロキャンプ人気の理由を徹底調査」
キャンプ素人の女子アナさんが
テントの張り方、アウトドア飯を覚え
北海道美笛キャンプ場でソロキャンプをする
身体を張った実験ですwww
知っていますか?

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
「身近な話題を科学的に解明する」
をコンセプトにした30分番組です。
1989年からスタートし
延べ放送回数1400回を超えています(驚)
肉の日(29日)の朝、子どもに起こされた際
おもむろにテレビをつけたらやってました♪
その放送回で身近な話題として
紹介されたのが
「ソロキャンプについて」でした。
「女子がハマる?女子ソロキャンプ人気の理由を徹底調査」
キャンプ素人の女子アナさんが
テントの張り方、アウトドア飯を覚え
北海道美笛キャンプ場でソロキャンプをする
身体を張った実験ですwww
番組内容
なぜ女子がハマる?ソロキャンプ▽人気の謎を探るためキャンプ初体験の後藤アナが北海道で1人キャンプ!リラックス度合いを科学的に調査▽驚きキャンプグルメにも挑戦
詳細
夏休みの定番キャンプに変化…1人キャンプにハマる女性が急増中▽本当に楽しい?寂しくない?初心者にもできる?後藤晴菜が身をもって調べるキャンプ体験ドキュメント▽テント張り・釣り・キャンプ飯!初心者にも上級者にもオススメの科学的ノウハウとは?▽キャンプ中のリラックス度合いを科学的に分析…癒やしを求める女子がハマる理由が明らかに!
引用:日テレ番組表より
女子アナ(後藤晴菜)さんに
自律神経を測る装置をつけて
リラックス度合いを調査するという内容。
初めてのソロキャンプという事で
事前に料理研究家やキャンプコーディネーターさんの
所で修業を積んできたみたいです。
(前半部分は寝ぼけていて設営のくだりは覚えていませんw)
始めての釣りでアメマス(イワナ種)
を釣ったり
焼いて食べたり
雨が降ってきてバタバタだったり
焚き火を眺めてのんびりしたり
雨のなか就寝したりとう構成になっていました。
その時々の自律神経の数値をみて
緊張状態だとか、リラックスしている
という解説が随所に入りました。
順天堂大学医学部の小林教授が
以下の様に解説していました。
ソロキャンプでリラックスできる理由①
自然がある環境に行き触れ合えること
ストレスの原因の9割が対人関係
にあること
なので
ソロキャンプでリラックスできる理由②
ストレスの原因である対人関係から離れて
自分だけの時間を作れること
最後、所さんが女子アナさんに対して
「朝起きた時、もっとぐちゃぐちゃの顔で出てきて欲しかったな。」
と締めくくっていました♪
ストレス社会(ナニノ?)に生きる身としては
科学的にも良い証明されたソロキャンプ

いよいよ行きたくなってきますね(^^)
私の予定としては
お盆の帰省中に実家の裏山での
野営が直近で迫っています。

所さんの目がテンですが、
29年も続いてきたのも
ササシン憧れの所ジョージさんが
ゆるーく突っ込んだり
「これ!すごいね!」と
興奮したりと^^
何事も頑張り過ぎず、“ゆるく”やっていく事が
長続きの秘訣なのかもしれませんね。


にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは。
ソロを楽しむ人は、やはり自分だけの時間を過ごすのに歓びを感じている人が多いでしょうね。
私もおそらくその一人です。
きっと若い時にキャンプにはまっても、ソロは選択肢に挙がらなかったかもしれません。
ご実家の裏山で野営っていうのも良いですね。(^-^)
ソロを楽しむ人は、やはり自分だけの時間を過ごすのに歓びを感じている人が多いでしょうね。
私もおそらくその一人です。
きっと若い時にキャンプにはまっても、ソロは選択肢に挙がらなかったかもしれません。
ご実家の裏山で野営っていうのも良いですね。(^-^)
ちわっす(゚▽゚)/
早速観てみましたよ(常時レコーダーのおかげ)
えっと、北海道のキャンプ場行きてぇ。。。って違うか(^-^;
いろいろツッコミ所はありましたが、女子アナさん、それなりに楽しめてたんじゃないですかね。
特に焚火は好印象だったみたいだし。
いやぁ、早くソロ行きたい。。。
早速観てみましたよ(常時レコーダーのおかげ)
えっと、北海道のキャンプ場行きてぇ。。。って違うか(^-^;
いろいろツッコミ所はありましたが、女子アナさん、それなりに楽しめてたんじゃないですかね。
特に焚火は好印象だったみたいだし。
いやぁ、早くソロ行きたい。。。
こんばんは~♪
そうだっ!!その前の週に目がテン見てて、、
予告でキャンプの事やってたから録画しようと思っていたのですがすっかり忘れてました(涙
ソロキャンプ、、少し憧れる気持ちもありますが、、野山で完ソロは怖いな~(泣
キャンプ場、人の気配が感じられる所がいいですネ、小心者なので・・・
そうだっ!!その前の週に目がテン見てて、、
予告でキャンプの事やってたから録画しようと思っていたのですがすっかり忘れてました(涙
ソロキャンプ、、少し憧れる気持ちもありますが、、野山で完ソロは怖いな~(泣
キャンプ場、人の気配が感じられる所がいいですネ、小心者なので・・・
こんばんは(^^)
見たかったな~(^^;
ソロの良さってなんだろう…
確かに会社での対人関係の
ストレスからの解放は納得
です。
でも、ソロだと暇…ひたすら暇…
椅子に座ってボーッとしたり、
タバコ吸ってみたり…
それが良いのかな…(^^;
つまんねーと思う時もあるけど、
帰ってくるとまた行きたくなる。
それがわたしのソロキャンプ(笑)
見たかったな~(^^;
ソロの良さってなんだろう…
確かに会社での対人関係の
ストレスからの解放は納得
です。
でも、ソロだと暇…ひたすら暇…
椅子に座ってボーッとしたり、
タバコ吸ってみたり…
それが良いのかな…(^^;
つまんねーと思う時もあるけど、
帰ってくるとまた行きたくなる。
それがわたしのソロキャンプ(笑)
こんばんは~✴
お久しぶりです^^
ゆるーく続けるのが秘訣、、
間違いないです♪
私も、ゆるーくキャンプ続けてこれましたから✴
ソロキャンプは私の原点です、、いつか、やりたいなぁ、、無い物ねだりかもですが、(笑)
お久しぶりです^^
ゆるーく続けるのが秘訣、、
間違いないです♪
私も、ゆるーくキャンプ続けてこれましたから✴
ソロキャンプは私の原点です、、いつか、やりたいなぁ、、無い物ねだりかもですが、(笑)
女が転。
あっ・・・女神転生でなく・・・目がテンな方ですね。
私も・・・最近はご無沙汰してますが・・・放送開始から十数年は毎週見てました。
ただ・・・一時期・・・放送時間が変わって見れなく・・・それからは・・・時々になってます。
この番組・・・馬鹿な事を馬鹿みたいに真面目に検証するので大好きです。
今回の回。まだ・・・全録で残ってそうなので・・・この後・・・見ますね^^
所さん・・・世田谷ベース・・・あこがれですね^^
って・・・ソロの癒しぃ!?・・・って・・・嫁から逃れる幸せでは・・・ないのでしょうか(爆
あっ・・・女神転生でなく・・・目がテンな方ですね。
私も・・・最近はご無沙汰してますが・・・放送開始から十数年は毎週見てました。
ただ・・・一時期・・・放送時間が変わって見れなく・・・それからは・・・時々になってます。
この番組・・・馬鹿な事を馬鹿みたいに真面目に検証するので大好きです。
今回の回。まだ・・・全録で残ってそうなので・・・この後・・・見ますね^^
所さん・・・世田谷ベース・・・あこがれですね^^
って・・・ソロの癒しぃ!?・・・って・・・嫁から逃れる幸せでは・・・ないのでしょうか(爆
目が点、科学の里が好きでボクも見てますよー
でも先週は仕事で見れなかったですが^^;
どんなのか見てみたかったです。
でも先週は仕事で見れなかったですが^^;
どんなのか見てみたかったです。
おはようございます(^^)
目がテン、子供が生まれる前はよくみてたんですが、最近は全然見てないです。
目がテンどころか、テレビ自体あまり見なくなって、ひょっこりはんも知らなかったくらいです(^_^;)
所さんのゆる〜いだいたいな感じがいいですよね。
高田純次のいいかげんな感じもすきです。
目がテン、子供が生まれる前はよくみてたんですが、最近は全然見てないです。
目がテンどころか、テレビ自体あまり見なくなって、ひょっこりはんも知らなかったくらいです(^_^;)
所さんのゆる〜いだいたいな感じがいいですよね。
高田純次のいいかげんな感じもすきです。
おはようございます。
目がテンってもうそんなに長く続いてるんですね。何気にテレビつけた時やってたりする番組ですが、そんな事も取り上げるとはキャンプ人気も相当ですねf^_^;
美笛は良い処ですが、かなり人気のキャンプ場なのでひっそりやるのは難しそうですが、数値は良い感じだったみたいですね〜
ソロキャンプ未だに庭でしかやった事無いですが、子供達が相手してくれなくなったらやってみたいです。
と言う訳でササシンさんのブログも後28年続けるつもりで頑張って下さいね(笑)
目がテンってもうそんなに長く続いてるんですね。何気にテレビつけた時やってたりする番組ですが、そんな事も取り上げるとはキャンプ人気も相当ですねf^_^;
美笛は良い処ですが、かなり人気のキャンプ場なのでひっそりやるのは難しそうですが、数値は良い感じだったみたいですね〜
ソロキャンプ未だに庭でしかやった事無いですが、子供達が相手してくれなくなったらやってみたいです。
と言う訳でササシンさんのブログも後28年続けるつもりで頑張って下さいね(笑)
おはようございます(・ω・`)ノ
うちはソロには出してくれないだろうなぁー
何事も自然体じゃないと楽しめずに長く続かない!
所ジョージを見てるとそんな気持ちが自然と湧きますよねー
ここにいると色んな人がいます
羨ましく思う事も多々ありますが、自分のスタイル、ペースを
崩さずにゆるりと楽しみ続けましょう!
うちはソロには出してくれないだろうなぁー
何事も自然体じゃないと楽しめずに長く続かない!
所ジョージを見てるとそんな気持ちが自然と湧きますよねー
ここにいると色んな人がいます
羨ましく思う事も多々ありますが、自分のスタイル、ペースを
崩さずにゆるりと楽しみ続けましょう!
こんにちは(^^♪
キャンプコーディネーター!!!
どんな仕事してるんだろうと思ってたんですが、こういう仕事なんですね~~
私もいつかはソロキャンプに出掛けて
ただただのんびり癒されたいです
まだ、息子がママがいないと寝れないので先は長そうです。
キャンプコーディネーター!!!
どんな仕事してるんだろうと思ってたんですが、こういう仕事なんですね~~
私もいつかはソロキャンプに出掛けて
ただただのんびり癒されたいです
まだ、息子がママがいないと寝れないので先は長そうです。
>>ぶーだんさん
こんにちはー!
自分だけの時間、とても大切です♪
若い時は「友人と一緒」がステータスで、ソロ(一人)だと
変わっている人と勘違いされてしまいますしね(当時)
裏山野営は、熊対策を施さないと!な場所なので万全を期して
楽しみたいと思っています。
こんにちはー!
自分だけの時間、とても大切です♪
若い時は「友人と一緒」がステータスで、ソロ(一人)だと
変わっている人と勘違いされてしまいますしね(当時)
裏山野営は、熊対策を施さないと!な場所なので万全を期して
楽しみたいと思っています。
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)
こんにちはー!
常時レコーダーとな(≧∇≦)
北海道でキャンプ!チャレンジしてみたいですね♪
撮影スタッフ、キャンプコーディネーター同行
ソロの概念とはちょっと違いますが、ソログルってくくりですかねw
焚き火のくだりは穏やかな表情されてましたねぇ
あと十数日で出撃ですね( *´艸`)
ちわっす(^^)
こんにちはー!
常時レコーダーとな(≧∇≦)
北海道でキャンプ!チャレンジしてみたいですね♪
撮影スタッフ、キャンプコーディネーター同行
ソロの概念とはちょっと違いますが、ソログルってくくりですかねw
焚き火のくだりは穏やかな表情されてましたねぇ
あと十数日で出撃ですね( *´艸`)
>>とっつ~さん
こんにちはー!
出撃中で録画忘れ、キャンプあるあるですね♪
(キャンプじゃなくてもよくあるw)
とっつ~さん、野山じゃなくて大丈夫です!
なんなら幕を張らなくても平気なところでキャンプが楽しめますよ!
某炎マニアさんの幕にパラサイトっていう手が・・・。
(それをソロキャンプというのか?)
でも、家族を残して一人になると、家族のありがたみ大切さが
染みわたってきます。
なので、ソロ出撃(ソログル)しましょー♪
こんにちはー!
出撃中で録画忘れ、キャンプあるあるですね♪
(キャンプじゃなくてもよくあるw)
とっつ~さん、野山じゃなくて大丈夫です!
なんなら幕を張らなくても平気なところでキャンプが楽しめますよ!
某炎マニアさんの幕にパラサイトっていう手が・・・。
(それをソロキャンプというのか?)
でも、家族を残して一人になると、家族のありがたみ大切さが
染みわたってきます。
なので、ソロ出撃(ソログル)しましょー♪
>>羅偉さん
こんにちはー!
ソロの良さ・・・。
感じ方は人それぞれあると思いますが、
自然の中で、癒され、対人関係のストレス解放という点が
今回の番組の結論でした。
暇・・・
番組内で、女子アナさんは
「久しぶりに時計を気にしないで過ごすことができた」
と感想をのこしてました。
また、行きたくなるということは、
身体が精神衛生上良いと求めている証拠なのだと思います♪
こんにちはー!
ソロの良さ・・・。
感じ方は人それぞれあると思いますが、
自然の中で、癒され、対人関係のストレス解放という点が
今回の番組の結論でした。
暇・・・
番組内で、女子アナさんは
「久しぶりに時計を気にしないで過ごすことができた」
と感想をのこしてました。
また、行きたくなるということは、
身体が精神衛生上良いと求めている証拠なのだと思います♪
>>ふーパパさん
こんにちはー!
おかえりなさい(^^)
今年のキーワードは「ゆるく」で行きますか♪
「ゆるキャン△ブーム」から始まって所ジョージさんの「ゆるさ」に気が付き
長く続ける、楽しむため、ゆるゆるが良いかもです^^
ソロキャンは簡単に行けそうなのですが
なかなか行けないを実感をしてます(^^;
無理せずゆるく、いずれ行けるさで楽しみます(笑)
こんにちはー!
おかえりなさい(^^)
今年のキーワードは「ゆるく」で行きますか♪
「ゆるキャン△ブーム」から始まって所ジョージさんの「ゆるさ」に気が付き
長く続ける、楽しむため、ゆるゆるが良いかもです^^
ソロキャンは簡単に行けそうなのですが
なかなか行けないを実感をしてます(^^;
無理せずゆるく、いずれ行けるさで楽しみます(笑)
>>かずみさん
こんにちはー!
以前は放送時間違いましたよね(^^;
私も放送開始からずーっとみてました♪
が、近年は全く存在を忘れてました(-_-;)
>馬鹿な事を馬鹿みたいに真面目に検証するので
まさにそこがみそですよね(^^)
>嫁から逃れる・・・
ノーコメントでお願いします(>_<)
こんにちはー!
以前は放送時間違いましたよね(^^;
私も放送開始からずーっとみてました♪
が、近年は全く存在を忘れてました(-_-;)
>馬鹿な事を馬鹿みたいに真面目に検証するので
まさにそこがみそですよね(^^)
>嫁から逃れる・・・
ノーコメントでお願いします(>_<)
>>ediさん
こんにちはー!
リアル視聴者さんでしたか!!
私はたまたま見れた回がソロキャンプで
くわぁ!っと見入った次第です(寝ぼけて)
目がテン面白いですよね(^^)
久しぶりにみて、小さな頃の記憶が蘇りました♪
こんにちはー!
リアル視聴者さんでしたか!!
私はたまたま見れた回がソロキャンプで
くわぁ!っと見入った次第です(寝ぼけて)
目がテン面白いですよね(^^)
久しぶりにみて、小さな頃の記憶が蘇りました♪
>>カムシカさん
こんにちはー!
つい最近まで見ていましたか♪面白いですよねぇ(^^)
私もひょっこりはんの存在は、ブームになってしばらくしてから知りました(爆)
今は、DA PUMPのUSAがブームみたいですよ(汗
高田純次さん、カッコいいですよね!
ああいうおじさんになりたいですwww
(見た目で無理ですが)
こんにちはー!
つい最近まで見ていましたか♪面白いですよねぇ(^^)
私もひょっこりはんの存在は、ブームになってしばらくしてから知りました(爆)
今は、DA PUMPのUSAがブームみたいですよ(汗
高田純次さん、カッコいいですよね!
ああいうおじさんになりたいですwww
(見た目で無理ですが)
>>げおさん
こんにちはー!
私もびっくりしました!29年なんて!
そして、ソロキャンプを話題として取り上げる
第三次キャンプブームの影響は凄いですねwww
美笛は人気キャンプ場なのですか!!!
とても良さそうな所で見入ってしまいました♪
お子さんに「お父さんソロキャンに行ってくる」
と言って見てください^^
「自分だけずるい!」とかえってきますからwww
こんにちはー!
私もびっくりしました!29年なんて!
そして、ソロキャンプを話題として取り上げる
第三次キャンプブームの影響は凄いですねwww
美笛は人気キャンプ場なのですか!!!
とても良さそうな所で見入ってしまいました♪
お子さんに「お父さんソロキャンに行ってくる」
と言って見てください^^
「自分だけずるい!」とかえってきますからwww
>>神奈川最強伝説さん
こんにちはー!
分かり合えているデュオなら最高じゃないですか♪
神奈川さん悟ってますね(#^^#)
羨ましく思ったり、あれが欲しいとなったりしてします事
多々ありますが、神奈川さんが良くアドバイスくれる通り
「奥さんに見捨てられない様に」無理せず
ゆるりと楽しんでいきます(≧∇≦)
こんにちはー!
分かり合えているデュオなら最高じゃないですか♪
神奈川さん悟ってますね(#^^#)
羨ましく思ったり、あれが欲しいとなったりしてします事
多々ありますが、神奈川さんが良くアドバイスくれる通り
「奥さんに見捨てられない様に」無理せず
ゆるりと楽しんでいきます(≧∇≦)
>>かな☆ママさん
こんにちはー!
でました!キャンプコーディネーター(笑)
テレビで職業として紹介されているの見て
「これかぁ!」と思いました(爆)
母子キャンもソロキャンと変わらないと思います!
ファミでなく、父子キャンプに挑戦したいのですが
嫁ちゃんが許可してくれないんで・・・・。
キーワードは「ゆるゆる」でのんびり楽しくです( *´艸`)
こんにちはー!
でました!キャンプコーディネーター(笑)
テレビで職業として紹介されているの見て
「これかぁ!」と思いました(爆)
母子キャンもソロキャンと変わらないと思います!
ファミでなく、父子キャンプに挑戦したいのですが
嫁ちゃんが許可してくれないんで・・・・。
キーワードは「ゆるゆる」でのんびり楽しくです( *´艸`)
こんばんは☆
私も見ましたよぉ~
まだ未経験な分野ですが、やっぱりソロがキャンプを一番楽しめると思いま~すヾ(≧▽≦)ノ
対人関係って本当にストレス感じまくりだし、自然の中でのんびり気ままに一人でキャンプする!!
理想ですねぇ~~
私も見ましたよぉ~
まだ未経験な分野ですが、やっぱりソロがキャンプを一番楽しめると思いま~すヾ(≧▽≦)ノ
対人関係って本当にストレス感じまくりだし、自然の中でのんびり気ままに一人でキャンプする!!
理想ですねぇ~~
>>miniぱぱさん
こんにちはー!
リアルタイム視聴者さんでしたか^^
ストレスと原因がいなければ(ダレ?)父子でもリラックスできると思っています♪
ソロキャンプに限らず、同じ趣味の仲間とワイワイでも副交感神経は優位になりそうですね
こんにちはー!
リアルタイム視聴者さんでしたか^^
ストレスと原因がいなければ(ダレ?)父子でもリラックスできると思っています♪
ソロキャンプに限らず、同じ趣味の仲間とワイワイでも副交感神経は優位になりそうですね