ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

待ってました!道志みち通行止め解除

   



どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ

【国道413号の通行止め解除について】

台風19号により被災し、相模原市において本格復旧に向けて今年1月から通行止めを行い、法面等の集中工事を実施している国道413号(平丸バス停付近~青根交差点間)について、3月27日(金)午後3時に通行止めを解除することとなりましたので、お知らせします。

待ってました!道志みち通行止め解除
待ってました!道志みち通行止め解除
(国土交通省Twitter引用)



待ってました!道志みち通行止め解除
(2019年12月筆者撮影)

2020年3月27日午後3時通行止め解除となりました。
東京オリンピック自転車競技のルートとして整備を急いでましたが、オリンピックは武漢ウィルスの世界的蔓延の為延長となってしまいました。

それ以上に、生活道路として開通を待ちわびてた住民の方も多かったと思います。

道志みち界隈のキャンプ場もシーズンインにあたり、タイミング的にばっちりだと思いましたが、首都圏は外出自粛要請(ToT)


欧米の海外のウィルス罹患者、致死率、重症化、医療従事者の切実な訴えを見る限り、決して楽観視してはいけない状況だと思いますが...


節度ある、責任ある行動を心がけたいと思ってます。


すぐにでもキャンプに行きたいってのが本音(^o^;)

頑張りましょう(人*´∀`)。*゚+








タグ :道志みち

このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ブログ復活してやってること(汗)
もういい加減にしたらよろし
枯れ木も山の賑わい?否!
【備忘録】チャリキャン荷物大公開!
移動制限全面解除へ~どうなの?気になる
朗報!ペイペイ('・ω・')
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ブログ復活してやってること(汗) (2024-09-27 17:00)
 もういい加減にしたらよろし (2024-09-26 21:04)
 枯れ木も山の賑わい?否! (2024-09-25 11:55)
 【備忘録】チャリキャン荷物大公開! (2021-05-26 12:01)
 エリステ、ソリステ間違える? (2020-07-09 12:35)
 移動制限全面解除へ~どうなの?気になる (2020-06-15 12:44)



この記事へのコメント
こんばんは。

やっと開通なんですね。
台風の爪痕は大きかったんだなぁ…

ちっともフィールドに出られないけど、
4月に何とか行きたいと思っています。

年末の薔薇の世話、その後、2Fテラスリフォーム、
年度末の仕事、やっと何とかなると思ったら、
コロナ…

キャンプでコロナ罹患するとは思えないけど、

でも、万一罹患したら、どこで何やってたか、
すべてオープンになるわけで、
それがコワイかもしれません。

eco2houseeco2house
2020年03月28日 17:20
ちわっす \(^^)/

せっかくシーズン前に完全復旧したのにねぇ・・・

ホント、土砂災害も疫病も自然には勝てませんネ ^^;

しかしコロナ禍が去ったら道志はいつにも増して混み混みになるんでしょうねぇ・・・(溜息)

GRANADAGRANADA
2020年03月28日 17:54
>>eco2houseさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

道志道の工事は、やっと終わりました。
しかし、新型コロナは大変なことになりましたね。
いまこそ、ひとり一人のほんとの自覚が必要な時だと感じています。

ササシンササシン
2020年03月30日 15:04
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪

完全復活もかすんでしまいます(^^;
新型コロナの影響、少しでも良い方向に向いてくれないかと
日々祈るばかりです(>_<)

ササシンササシン
2020年03月30日 15:04
ども!
祝、開通!
キャンパーにとってももちろん嬉しい事ですが、
やはり地元の方の生活道路が復旧したのは大きいですね。
藤野回りは大変だ…、とこぼしてらっしゃいましたから。

一輪駆動一輪駆動
2020年04月02日 06:59
>>一輪駆動さん
ども(^^)お返事遅くなりました(汗)

地元民の為の早期開通という事で♪
しかし、コロナ旋風(泣)
過去の、平穏な毎日に戻ってほしいです。

ササシンササシン
2020年04月08日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
待ってました!道志みち通行止め解除
    コメント(6)