ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

ササシン号のメンテナンス

   

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ

4/15(日)ササシン号のメンテナンスを行いました。
4/7(土)~4/8(日)には富士山の麓へ出撃だったので、冬タイヤを履かせたままにしてましたが、
いよいよ夏タイヤへと履き替えです。(ほんと遅いよね)


衝撃的な内容で、皆様の記憶に新しい↓『そこに炎というロマンがあるからさ』のかずみさんのこの記事
タイヤは重要です(><)キャンプ中の・・・多分、廃車な事故。



我が家の夏タイヤも限界を迎えております。
ササシン号のメンテナンス

近所の黄色い帽子のお店へ。
ササシン号のメンテナンス

激安の海外メーカーのタイヤがありますが、トーヨータイヤのトランパスにしました。
ササシン号のメンテナンス

夏タイヤの組み換えから、冬タイヤ履き替え、オイル交換エレメント交換、ETC車載器クリーニング。
ササシン号のメンテナンス
ササシン号のメンテナンス

合計約47,000円の出費です(>_<)


帰宅後は、子どもと図書館へ
ササシン号のメンテナンス

息子は13冊
ササシン号のメンテナンス
娘は5冊
ササシン号のメンテナンス
私も1冊借りて帰りました。





にほんブログ村



このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ブログ復活してやってること(汗)
もういい加減にしたらよろし
枯れ木も山の賑わい?否!
【備忘録】チャリキャン荷物大公開!
移動制限全面解除へ~どうなの?気になる
朗報!ペイペイ('・ω・')
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ブログ復活してやってること(汗) (2024-09-27 17:00)
 もういい加減にしたらよろし (2024-09-26 21:04)
 枯れ木も山の賑わい?否! (2024-09-25 11:55)
 【備忘録】チャリキャン荷物大公開! (2021-05-26 12:01)
 エリステ、ソリステ間違える? (2020-07-09 12:35)
 移動制限全面解除へ~どうなの?気になる (2020-06-15 12:44)



この記事へのコメント
こんにちは〜

結構そちらでも夏冬のタイヤ交換ってするんですねf^_^;
こっちだと冬タイヤは必須ですが、そちらでもアクティブに行動する方なら雪道の処にも行くからなんですかね?
にしてもタイヤ安いですね(*゚▽゚*)
てっきり4つで58千円なのかと思いきや色々点検込みでそのお値段なら悪く無い気がしましたが、そうでも無いんですかね(^◇^;)

げおげお
2018年04月17日 13:42
こんにちは♪

出費は大きいものの、安心感はプライスレスですもんね☆

それにしても、お子様たちはずいぶん読書家ですね。
我が家の息子たちの借りるくせに読まずに返すという愚行には呆れます(汗)

とっつ~とっつ~
2018年04月17日 15:06
そうです・・・タイヤは重要です(^^;
もお・・・私が言っても・・・なんだか(^^;ですが。

交換前のタイヤ・・・かなり限界ですね(><)
完全にイン側はスリックですね。雨日は・・・かなり怖い状態だったのでは?

これで、万全を期して・・・来月もソロキャンいけますね^^
・・・私も・・・その頃には・・・車来てるかな!?

かずみかずみ
2018年04月17日 15:46
こんにちわ〜^ ^

自分も先日夏タイヤに替えましたよ〜♪

ネットで注文して、友人が経営しているガソリンスタンドに送っちゃって激安で交換しています。
友人によると、ネットの値段と店の仕入れ値と同じだそうです(爆)

夢's夢's
2018年04月17日 16:46
こんにちは。

車は最大のアウトドアギアw、いろいろと物入りデスヨネ ^^;;;

ウチのフィット君なんか 12万キロ選手なんで、先日チェックしたらヤバイところが出るわ出るわ ^^;;;

優に大型幕が買えるだけの諭吉さんが飛んでいきマシタ・・・orz
ま、安全には代えられないし、と言い聞かせてオリマス ^^;;;

GRANADAGRANADA
2018年04月17日 17:08
こんばんは(^^)
タイヤ代、バカにならないです
よね(´д`|||)
わたしもこの前夏タイヤに変えて
ヒャッハー♪だったのですが
重すぎるホイールのため、燃費が
悪くなりました(笑)

お子様達、読書家ですね!
わたしも見習わないと…(^_^;)
キャンプで読もうと買った本、
まだ数ページしか読んでません(汗)

羅偉羅偉
2018年04月17日 18:38
>げおさん
こんばんわ!
富士山に行くためのスノータイヤです(嘘)
実家が岩手の為、冬の帰省に合わせて毎冬履き替えてます(;^ω^)
諸々入れてこの価格なら納得です♪


>とっつ~さん
こんばんわ!
某海外メーカー品との比較をしましたが、安心を考えればこちらで正解かなと(^^♪
本を貸し出す施設が近くにあるので、本好きになってくれました!嫁ちゃんに似てくれて良かったです♪


>かずみさん
こんばんわ!タイヤは重要ですね(爆)
ミニバン特有の減り方をしてます。
バランスも悪くなっていて危なかったと思います(;^ω^)
今年はいろんなキャンプ場に出撃したいと思います♪


>夢’sさん
こんばんわ!
ネットとガソリンスタンドの仕入値って一緒なんですか?ネットで注文も考えたのですが、付け替えの見積もりを取り歩くのが面倒と思い、黄色い所に飛び込みました(;^_^A
ガソリンスタンド知り合い、紹介してください(爆)


>GRANADAさん
こんばんわ!
12万キロオーバー良いじゃないですか♪ササシン号は今年10万キロに突入しました(爆)
ルーフも付けたし、タイヤも交換したし、新幕も欲しいし(;^ω^)
乗りつぶすつもりです☆
今後どれほど出費がでるか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


>羅偉さん
こんばんわ!
タイヤ交換されてましたね(;^ω^)
安全の為、良きキャンプの為、どんどん浪費します(殴)
うちの子、本好きですね~♪
私、ゆるキャン△1巻しか読んでません(爆)
大人買いの意味なかったwww

ササシンササシン
2018年04月17日 19:08
こんばんは(・ω・`)ノ
息子さん借りすぎw
欲張りくんwww

タイヤはねぇー
無理したり、タイミング遅れると危ないですからね
最大のキャンプギアに投資したと思えば!!!

神奈川最強伝説
2018年04月17日 21:59
おはようございます(^^)

タイヤ高いですよねー。

ウチも去年冬タイヤをかったんですが、新品は高すぎるので中古にしました。

9割山が残ってるやつでパンク修理がないやつを探してつけましたが、ヨコハマで安かったですよー(^。^)

カムシカカムシカ
2018年04月18日 05:51
>神奈川最強伝説さん
おはようございます!
息子欲張りです(*^^*)
恐竜図鑑とかの大物を借りてたので、持てなくなってました(^-^;
そうすると、優しいパパが持ってあげちゃうんですよねぇw
車両関係は、優先順位決めて整備ですね(-_-;)


>カムシカさん
おはようございます!
中古タイヤという手もありですね( ̄□||||!!
お値段気になる所ですが、聞いてショックを受ける可能性が高そうなので辞めます(*^^*)

ササシンササシン
2018年04月18日 07:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ササシン号のメンテナンス
    コメント(10)