平成から令和へ!GWキャンプ!後編

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
平成最後となる
4月29日(月)から4月30日(火)にて
ファミキャンに行ってきたお話後編です♪
↓の続きです。
2019/05/09
どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ平成最後となる4月29日(月)から4月30日(火)にて栃木県下野市にある『蔓巻公園キャンプ場』へ行ってきました。ササシン家としては昨年、ファミキャン2回目にて初訪問(始めてが道志渓谷キャンプ場) 2018/03/23電源サイトで2回目の…
それではごゆるりとど~ぞ(^^)
Rainy days


雨は一晩中降り続き
本降りとなっています。

7時には朝食が完成。
ポテトを揚げ
ハンバーガーにしてみました。


気持ちを即撤収と切り替え
平成最後にして、
初めてビニール袋撤収を
体験することができました。
雨を含み重くなった2ルームテントは
40Lビニールに収まり切れません(;^_^A

最終ミッション

雨の為
やることもなくチェックアウトも
想定より早まった為、
道の駅「しもつけ」にてお土産を物色
半熟ソースせんべいゲット♪


ローラー滑り台は雨で無理だね(;^_^A

ここから30分程北上し
真岡市(もおか)を目指します!
真岡でなにをするって?
それは、
「みんみんの餃子を食す!」
です♪
11時30分オープンですが
11時前に到着し、
少し時間をつぶす為
徒歩2分の真岡駅に
いってみました。
真岡駅は蒸気機関車の形を
模した駅舎になっています。


車両が展示されており、
時間つぶしには丁度良い♪




しかし何やら
盛り上がっていますね(;・∀・)
ちょうど「SLもおか」が
駅に到着するタイミングでした。

「ありがとう平成」
のヘッドマークを付けたSL。

平成最後の日に
いい機会に恵まれました。

そうこうしていると
「みんみん」はオープン前の行列(爆)

2巡目に入店することができ
宇都宮餃子を堪能することができました^^

まとめ
昨年、2回目のキャンプで訪れた
公園キャンプ場。

特別凄い設備や眺望が
あるわけではありませんが
広いサイトがとっても魅力的です。

自身のキャンプスキルも上がり
とても充実した時間を過ごせました。

天気が良ければ、広い空に星空が
見える事でしょう。
自宅から下道オンリーで
3時間で到着できました。
なにより、子ども達が
ストレスなく思いっきり遊べるのが
いちばんだったと思います。

既にキャンプ場名を出して
しまっていますが
秘密にしたいキャンプ場でした^^
おしまい♪
ブラックテントでソロキャンプ
富士山ありがとう2024いままでもいつまでも
【ソログル】湖畔キャンプ場でナチュログ同期と出会った
ぶらり福島キャンプの旅
N7同期会合 キャンプ地安全保障の強化に向け ブロガーへの支援など焦点
N7同期会合開幕 ナチュログ強化へ 強いメッセージ打ち出せるか
富士山ありがとう2024いままでもいつまでも
【ソログル】湖畔キャンプ場でナチュログ同期と出会った
ぶらり福島キャンプの旅
N7同期会合 キャンプ地安全保障の強化に向け ブロガーへの支援など焦点
N7同期会合開幕 ナチュログ強化へ 強いメッセージ打ち出せるか
この記事へのコメント
こんにちは。
昨晩はどうも(^^)
おかげで理解が深まりました。
ありがとうございます。
初のゴミ袋撤収お疲れ様でした!
遊び場も多くていいキャンプ場ですね。
最後の写真、一家団欒感がでてていい写真です(^^)
昨晩はどうも(^^)
おかげで理解が深まりました。
ありがとうございます。
初のゴミ袋撤収お疲れ様でした!
遊び場も多くていいキャンプ場ですね。
最後の写真、一家団欒感がでてていい写真です(^^)
こんにちは♪
芝すべり子供好きですよね~!
ここならうちの子も思う存分滑れそうだ
あ~餃子たべたい。。。
芝すべり子供好きですよね~!
ここならうちの子も思う存分滑れそうだ
あ~餃子たべたい。。。
ちわっす。
濡れ撤収、お疲れ様デシタ・・・
濡れた大型幕はメンタル的にも腰にも(爆)きますよね ^^;;;
にしても向かった先は真岡でしたか ^^;
「ありがとう平成」SL に遭遇できたのはラッキーでしたね♪
さぞや撮り鉄っちゃん達がいっぱいいたのでわ? ^^;;;
みんみんのおかげで真岡にはめちゃくちゃ行ってるのに、まだ SL には乗ったことがアリマセン・・・
今 2台ある SL が近々 1台になっちゃうらしいんで、早く乗っておかないとなぁ・・・
追伸:
しかし・・・雨でもガッツリと行列ができてますねぇ、みんみん ^^;;;
ま、ワタシも雨だろうと並びますけど(爆)
濡れ撤収、お疲れ様デシタ・・・
濡れた大型幕はメンタル的にも腰にも(爆)きますよね ^^;;;
にしても向かった先は真岡でしたか ^^;
「ありがとう平成」SL に遭遇できたのはラッキーでしたね♪
さぞや撮り鉄っちゃん達がいっぱいいたのでわ? ^^;;;
みんみんのおかげで真岡にはめちゃくちゃ行ってるのに、まだ SL には乗ったことがアリマセン・・・
今 2台ある SL が近々 1台になっちゃうらしいんで、早く乗っておかないとなぁ・・・
追伸:
しかし・・・雨でもガッツリと行列ができてますねぇ、みんみん ^^;;;
ま、ワタシも雨だろうと並びますけど(爆)
こんばんは!
雨撤収…
しばらく前、
ツンデレ内山で濃霧に遭い、
エアフレーム(ポリコットン)がびしょぬれになったとき、
久々に覚悟したけど、
強風で何とかセミドライ(≒セミウエット)で
すんだときがありました。
コットンorポリコットン幕は、
日本の気候に必ずしも適さないと実感しました…
しかしお子さんたちが(きっと)
楽しそうな顔をしてるんだろうなァ…
みんみんはいつか体験したい「テーマ」です…
雨撤収…
しばらく前、
ツンデレ内山で濃霧に遭い、
エアフレーム(ポリコットン)がびしょぬれになったとき、
久々に覚悟したけど、
強風で何とかセミドライ(≒セミウエット)で
すんだときがありました。
コットンorポリコットン幕は、
日本の気候に必ずしも適さないと実感しました…
しかしお子さんたちが(きっと)
楽しそうな顔をしてるんだろうなァ…
みんみんはいつか体験したい「テーマ」です…
こんちゃ(^ ^♪
アテナは90ℓゴミ袋じゃないとダメですよ(笑
いやでも
広いって(区画サイトなら)やっぱり正義ですね!
SLカッケーです
みんみんもメッチャ美味そうです
やっぱファミキャンっていいなーと素直に思いましたよ
って秘密にしたかったんかーい!!!www
アテナは90ℓゴミ袋じゃないとダメですよ(笑
いやでも
広いって(区画サイトなら)やっぱり正義ですね!
SLカッケーです
みんみんもメッチャ美味そうです
やっぱファミキャンっていいなーと素直に思いましたよ
って秘密にしたかったんかーい!!!www
こんばんは。
なんだか見たことのある、ガーデンライトとサイトだな、と思ってましたが、蔓巻だったんですね(笑)
前回我々が行ったときは冬場でしたが、遊び場があって、芝そりもできて、子ども的には楽しいキャンプ場ですよね。水遊びの方はチェックできなかったですが。
ただ我が家的には、チェックアウト早すぎー(爆)
なんだか見たことのある、ガーデンライトとサイトだな、と思ってましたが、蔓巻だったんですね(笑)
前回我々が行ったときは冬場でしたが、遊び場があって、芝そりもできて、子ども的には楽しいキャンプ場ですよね。水遊びの方はチェックできなかったですが。
ただ我が家的には、チェックアウト早すぎー(爆)
こんにちは☆
雨撤収未経験だったんですか!?
意外!!実は、晴れ男なんですね(≧▽≦)
宇都宮餃子のことは詳しくありませんが、「みんみん」ってお店の行列見ると、相当美味しいんでしょうね〜(●´ϖ`●)
雨撤収未経験だったんですか!?
意外!!実は、晴れ男なんですね(≧▽≦)
宇都宮餃子のことは詳しくありませんが、「みんみん」ってお店の行列見ると、相当美味しいんでしょうね〜(●´ϖ`●)
こんにちは~
おー、その後真岡に行ったんですね。
益子近辺に居たので近所?!だったんですねw
宇都宮餃子、今度行ってみようと思いましたw
おー、その後真岡に行ったんですね。
益子近辺に居たので近所?!だったんですねw
宇都宮餃子、今度行ってみようと思いましたw
>>カムシカさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
自分も我流の為、まだまだです(*ノωノ)
上手なひとは1年経たずに1000フォロワーに
達する方も多いですよ(^^;
ゴミ袋撤収ww
なかなかいい体験が出来ました(笑)
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
自分も我流の為、まだまだです(*ノωノ)
上手なひとは1年経たずに1000フォロワーに
達する方も多いですよ(^^;
ゴミ袋撤収ww
なかなかいい体験が出来ました(笑)
>>harurkabiyoriさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
芝滑りは、段ボールとクラフトテープで自作したソリが
めっちゃ滑って楽しかったようです(笑)
餃子も、皮がモチモチしてとても美味しかったですよ♪
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
芝滑りは、段ボールとクラフトテープで自作したソリが
めっちゃ滑って楽しかったようです(笑)
餃子も、皮がモチモチしてとても美味しかったですよ♪
>>GRANDAさん
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪
濡れ撤収初www
ブログに書けるとワクワクしながら片付けました(爆)
後日、乾燥させる手間がとても大変ってのも解りましたし
今後の糧になりました♪
真岡駅で走るSLが見れてラッキーでした^^
生憎の天気の為、思いのほか鉄っちゃんは少ない方でした。
みんみん、GRANDAさんがキャンプ帰りに立ち寄る理由が
解りました^^
行って良かったです♪
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪
濡れ撤収初www
ブログに書けるとワクワクしながら片付けました(爆)
後日、乾燥させる手間がとても大変ってのも解りましたし
今後の糧になりました♪
真岡駅で走るSLが見れてラッキーでした^^
生憎の天気の為、思いのほか鉄っちゃんは少ない方でした。
みんみん、GRANDAさんがキャンプ帰りに立ち寄る理由が
解りました^^
行って良かったです♪
>>eco2houseさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
濡れ撤収、セミドライまで持っていければ
だいぶ楽ですね(^^;
ずっしりと水を纏ったテントの乾燥はほんと大変でした(笑)
子どもがほんと楽しんでいたので、今回のキャンプは良かったです♪
みんみん、皮がもちっとしていて、1人3皿はイケますね( *´艸`)
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
濡れ撤収、セミドライまで持っていければ
だいぶ楽ですね(^^;
ずっしりと水を纏ったテントの乾燥はほんと大変でした(笑)
子どもがほんと楽しんでいたので、今回のキャンプは良かったです♪
みんみん、皮がもちっとしていて、1人3皿はイケますね( *´艸`)
>>shinn.さん
こんちゃ(^^)
コメントありがとうございます♪
90Lゴミ袋用意します(爆)
アテナが4張り出来る広さですよwww
駐車スペースが別なので、グルキャンにお勧めだと(ナイショっすw)
SLって乗ったことないですが、テンション上がります♪
みんみんは、焼き、水、揚げと3種類食べて、揚げは不要でした(爆)
こんちゃ(^^)
コメントありがとうございます♪
90Lゴミ袋用意します(爆)
アテナが4張り出来る広さですよwww
駐車スペースが別なので、グルキャンにお勧めだと(ナイショっすw)
SLって乗ったことないですが、テンション上がります♪
みんみんは、焼き、水、揚げと3種類食べて、揚げは不要でした(爆)
>>Egnathさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
水遊びは、川に降りてる家族もいましたが、綺麗ではなかったです(^^;
釣りを楽しんでる方もいましたが、釣れていませんでした(笑)
10時アウトは早すぎです(>_<)
16時までのデイ¥2160を追加してのんびりだらりんもありですね(;^_^A
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
水遊びは、川に降りてる家族もいましたが、綺麗ではなかったです(^^;
釣りを楽しんでる方もいましたが、釣れていませんでした(笑)
10時アウトは早すぎです(>_<)
16時までのデイ¥2160を追加してのんびりだらりんもありですね(;^_^A
>>miniぱぱさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
初日や夜に降られることはありますが、
乾燥撤収ができてたので(^^;
餃子の街「宇都宮」をご存知ないと?
いまは、浜松に抜かれて2位に陥落してしまいましたが
王将の餃子より皮がもちっとしています♪
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
初日や夜に降られることはありますが、
乾燥撤収ができてたので(^^;
餃子の街「宇都宮」をご存知ないと?
いまは、浜松に抜かれて2位に陥落してしまいましたが
王将の餃子より皮がもちっとしています♪
>>taku-cさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
益子を調べたら真岡の隣なのですねΣ(・□・;)
ご近所でしたね(;^_^A
我が家は餃子好きファミリーなので、焼きをたらふく食べ
持ち帰りも購入しましたwww
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪
益子を調べたら真岡の隣なのですねΣ(・□・;)
ご近所でしたね(;^_^A
我が家は餃子好きファミリーなので、焼きをたらふく食べ
持ち帰りも購入しましたwww