ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

早くも本命登場!? 新幕購入までの道のり 第2弾!!

   

この物語は、ある家庭の無趣味に戦いを挑んだ
熱血キャンパー達の記録である。

~テント購入記~

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ

早くも本命登場!? 新幕購入までの道のり 第2弾!!

前回は、ツインピルツフォークについて
良いなぁとだけ書きました(爆)




このカテゴリーは良いなぁと思った幕を
書き記すだけ
になりそうです(爆)



次の記事を書こうとしていたら、本日ヤホーメールが到着!
(またヤホーって言ってる"(-""-)")

皆様の所にも到着しているかと思いますが、

【ナチュラム通信】vol.997 
明日5/24(木)再入荷!
DOD★カマボコテント2ブラック!


メールの内容を読んでいる内に
ワクワクソワソワしちゃいました。

そう!
カマボコテント2ブラック

早くも本命登場!? 新幕購入までの道のり 第2弾!!

引用:NATURUM BUYER'S VOICE


ではなく、


横にイチオシ記事があって
【naturum×Coleman】2018年注目度ナンバー1!トンネル2ルームハウススタートパッケージが緊急入荷!!

5/22 発表になったようですが、
トンネル2ルームハウスのナチュラム別注カラーが
時期早まって5/28から納品可能で販売中!

早くも本命登場!? 新幕購入までの道のり 第2弾!!


•使用時サイズ:約660×330×200(h)
•インナーサイズ:約300 x 235 x 185(h)cm

早くも本命登場!? 新幕購入までの道のり 第2弾!!
引用:NATURUM BUYER'S VOICE

ファミで充分なサイズ感です!





帰って、嫁ちゃんを説得・・・。

無理だ―!!!


夢を見るのは自由です♪

(T/C幕にこだわるんじゃなかったの?)

つづく
(不定期掲載の予定)


にほんブログ村









このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(テント購入記)の記事画像
前から持っていたテントだよ!
THE NORTH FACEの幕購入!Aiming for camping by train
2020年を席巻しそう!OGAWA NEW テントを見てきた!
アルペンマウンテン初訪問♪
最新ブランド SABBATICAL 展示会に潜入!
GRAND lodge OGAWA
同じカテゴリー(テント購入記)の記事
 前から持っていたテントだよ! (2023-10-13 17:35)
 THE NORTH FACEの幕購入!Aiming for camping by train (2020-03-26 12:06)
 2020年を席巻しそう!OGAWA NEW テントを見てきた! (2019-12-24 17:45)
 アルペンマウンテン初訪問♪ (2019-09-10 17:45)
 最新ブランド SABBATICAL 展示会に潜入! (2019-08-31 12:10)
 GRAND lodge OGAWA (2018-12-09 16:17)



この記事へのコメント
こんにちは〜

カマボコテントも良いですよね!
設営が楽そうで、広さも充分な気がしますが、実際の処はどうなんですかね?
理想の幕到達迄紆余曲折があるでしょうけど、買う迄の方がああだこうだと悩みつつも楽しいでしょうかね(笑)

げおげお
2018年05月23日 13:32
こんにちは(・ω・`)ノ
嫁へのプレゼンは会社で行うプレゼンより
緊張しますよねw

6.6mデカイねー
庇付きやテントシート?付き等諸々セットは
かなりイイね!
お車+テントは区画を選ぶだろうけど快適だろうねー

神奈川最強伝説
2018年05月23日 14:43
こんにちは♪
色がオリーブ色でしょうか?
欲しい、、( ゚ε゚;)ゴクリ

新幕への道は、ねばーぎぶあっぷですよ

ふーパパ
2018年05月23日 14:57
>げおさん

こんにちは!
カマボコ人気ですよね♪
会社の人が持っていて、テントとして活用してなく
タープ、シェルターとして利用していると申してましたw
今の所、DODの限定販売方式は成功している様ですね( ̄― ̄)ニヤリ
ああだこうだ言って楽しんでます(笑)

ササシンササシン
2018年05月23日 17:00
>神奈川最強伝説さん

こんにちは!
嫁はまだ購入意欲低いでっす(;’∀’)
現状、パラタープが4×4
スタンダードドームが5.4×2.9
連結して使ってるので、
それぞれ1mダウンさせても全長7.4mで利用してます(爆)
6.6mは許容範囲内ですwww
しかし、区画サイトサイズ10×10以上の
キャンプ場に限られますよね(;^ω^)

ササシンササシン
2018年05月23日 17:01
>ふーパパさん

こんにちは!
カラーはオリーブ×コヨーテで、
Colemanの伝統カラーグリーンより
淡い感じになってます。
ミリタリー色がもっと前面に出ている
Amazon限定カラーのトンネル2ルーム(後に記事予定)←ホントカ?
もカッコいいですよね(≧∇≦)
実はうちの嫁ちゃんはミリ系大嫌いです(爆)

ササシンササシン
2018年05月23日 17:02
こんにちは☆

カマボコブラックはキャンプ場でも何回か見かけましたが、かなり目立ちますよ!出回ってる数が少ないのか、かぶらないですしね(∩´∀`∩)

トンネル型は最近の流行だと思いますが、立てやすそうだし、中も広そうで良いですねぇ(^∇^)

買っちゃうんですか?
その前に奥様の許可とるのが大変そうですね(-ω-;)
欲しいときが買い時ですヾ(≧∇≦)
頑張ってくださぁい!!

miniぱぱminiぱぱ
2018年05月23日 17:47
こんにちは。

またまたぁ、まだ2回目で本命は無いんでやんしょ?(殴)

にしても今度は2ルーム系ですかぁ。
でもマジメなハナシ、豪雨くらったらオープンタープなんて何の役にもたちませんからネ。
やっぱスクリーンタープ マンセー(汗)
ウチには正統派2ルームがないから実はカマボコミニが欲しかったり(爆)

ちなみにコットン系、ワタシ的にはイマイチなんですよね。
万が一濡れ撤収になったらと思うとゾッとシマス(マジで)
自宅にベランダや広い庭があるなら別でしょうけど・・・

GRANADAGRANADA
2018年05月23日 18:57
こんばんは(^^)
この色が良いですね~♪
これならキャンプ場でも
かぶらなそうな感じですね!

でもこの幕は買わない
んでしょ~(笑)

色々な幕の紹介楽しいです(^-^)

羅偉羅偉
2018年05月23日 19:00
>miniパパさん

こんばんは!
カマボコブラック目立ちますよねぇ( ̄ー ̄)
夏の直射日光で絶対死ぬ自信があります(爆)
ナチュログでもトンネルテント(カマボコ)ネタを目にする事が多く、気になって致し方ありません!!!
居室広いですよねぇ、設営簡単そうですよねぇ♪
嫁の許可なしに買えませんよぉwww

ササシンササシン
2018年05月23日 19:12
>GRANADAさん

こんばんは!
まだ第2弾ですし、まさか本命!?なんて事は(๑´oั ₃oั๑)~♬

たまたまメールを受信してしまったものですから
急遽予定を変更してトンネ▪▪▪ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'オリャ

私も2ルームの安定感は間違いないと思うんです。

お値段も手頃?なイメージですし(^ー^)
トンネルテントは広さに魅了されてますが、
嫁の好みではないと▪▪▪(涙)

コットン雨撤収すっかり抜け落ちてましたヾ(゚д゚;)
そんな恐ろしい事が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ササシンササシン
2018年05月23日 19:22
>羅偉さん

こんばんは!
オリーブ×コヨーテ、落ち着いてますでしょ?
それほどミリタリーしてないですし(*´ー`*)
限定カラー販売はズルいですよね?

カマボコブラックはオシャレキャンパーさんにお譲りしまして
コールマン2ルーム推しで(ホントカナ?)

次は洋幕辺り探して見ますか(爆)

ササシンササシン
2018年05月23日 19:27
こんばんは!

いいなぁ、ファミキャン用の大型幕。
私たちのは、デュオ(ソロも??)用…。
せいぜい4人用の幕ですから。

三人息子たちとキャンプに行ってた頃は、オープンタープにモンベルムーンライトⅤ.
楽しかったなァ。

ところで、DODの売り方はキライです!!
いいものもつくってるけど、こんな売り方をされると、なんだか、
「ゼッタイに買うもんかッッ!!」…ていう気に、なっちゃうのです。
ヒネクレ者なのかなぁ。DODファンの皆様、ごめんなさい!

ちなみにポリコットン幕、オススメですョ。
ポリエステルとは比較にならない通気性の高さです。

eco2houseeco2house
2018年05月23日 19:44
こんばんは(^^♪

今年中に新幕購入ですか??いいなぁ~
カマボコミニを買ったばかりなんですが、次から次に新しいのがでてきてすぐ欲しくなってしまいます。
コールマンコラボのテント凄く良さそうですよね
こっちにすれば良かったかなぁなんて思っちゃいます。

かな☆ママかな☆ママ
2018年05月23日 23:46
>eco2houseさん

おはようございます!
ファミリー大型幕は、種類も豊富で悩みはつきません(>_<)

DODはイベントの時に限定販売とか、ズルいです(怒)
売り切れ小出しもズルいです。

その販売方式が希少性を高め、ブランドイメージアップに繋がりましたから、
ビーズとしては成功なんですかね(^^;

ポリコットンですね?φ(..)メモメモ
通気性があると結露しないので撤収楽になりますね(^ー^)

ササシンササシン
2018年05月24日 07:22
>かな☆ママさん

おはようございます!
カマボコミニ良いですよね(^^)
次から次と新幕が出てくるので、年内中に絞ってますw

私と嫁さんのイメージが合致し、お小遣いが貯まったら▪▪▪。
頑張って貯金しまーす(≧▽≦)

ササシンササシン
2018年05月24日 07:27
こんばんは♪

まぁまず、、ナイツネタを探しちゃいますよね~(笑


暑いときはどれも暑いのでしょうがDODの黒いのはやはり明るめの色より暑いのでしょうかね?
naturum×Colemanのは色も落ち着いてて私は好きですね☆

とっつ~とっつ~
2018年05月24日 21:32
>とっつ~さん

おはようございます!
ブラックという時点で、熱を吸収するはずヾ(゚д゚;)
ブラックカマボコにブラックタープのオシャレサイト
には近づけないです(>_<)

ササシンササシン
2018年05月25日 07:14
こんにちは!
私も次、大きなテント買うならこの3ついいなと思ってたのでコメントしちゃいました。他にロッジシェルターが候補なんですが、たたんだときの大きさが気になるところです。

こたつ虫こたつ虫
2018年05月27日 18:55
>こたつ虫さん

おはようございます!コメントありがとうございます。
新幕選びは悩ましいです((+_+))
ロッジシェル―ター(*'▽')
OGAAWA最高級テントじゃないですか、裏山―。

まだ購入決定していないので、
いろんなテントを悩んで検討続けます♪

ササシンササシン
2018年05月29日 08:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
早くも本命登場!? 新幕購入までの道のり 第2弾!!
    コメント(20)