ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

カインズでゲット!イケてるキャンプギア!

   

梅雨入り前のなんちゃらとは
昔からよく言ったもので
(そんな挨拶しらんがな!)

気象庁では関東甲信越地方は
6/8頃の梅雨入り予想をしており
梅雨時期の過ごし方を考えると
掃除とか、片づけに追われる日々に
なりそうです。


どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ


カインズ定期巡回に行ってきました。

カインズでゲット!イケてるキャンプギア!

定番品は相変わらず、
アカシアで出来たカーミット風チェアも
ニトリの方がデザイン質とも良さそうですし
特に目新しさはありません・・・。

カインズでゲット!イケてるキャンプギア!

ムムッ!!これは!?

カインズでゲット!イケてるキャンプギア!


カインズ Garden Camp シリーズの
ロールペーパーバッグ!!!

販売価格¥798-

オリーブカラーで落ち着いてます。
なかなか良い品ではないでしょうか(^^)

店頭ではホムセン特有の
乱雑陳列なので、発見するまで苦労しました。

カインズのGarden Camp シリーズ
目が離せませんね( ̄― ̄)ニヤリ







Garden Camp
カインズでゲット!イケてるキャンプギア!
 

引用:ガーデンキャンプ



にほんブログ村






このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(■ギア関係)の記事画像
Mt.sumi  Woodstove MICRO
焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台
【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと!
焚き火台って何台持っていてもいいよね!
軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー
【新型】トランクカーゴを手に入れた!
同じカテゴリー(■ギア関係)の記事
 Mt.sumi  Woodstove MICRO (2024-11-15 17:37)
 焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台 (2023-07-18 17:11)
 【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと! (2022-05-04 11:23)
 焚き火台って何台持っていてもいいよね! (2022-03-10 17:00)
 軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー (2021-06-03 17:06)
 【新型】トランクカーゴを手に入れた! (2021-03-15 15:32)



この記事へのコメント
こんにちは。

少し前までややニッチ感があったロールペーパーカバーですが、ホムセンPBでも売出すようになったのですねぇ

落ち着いたカラーで、浮くことなく使えそうっす。

でも、芯抜きして真ん中から紙を出すのですが、コストコペーパーだと入らないので結構苦労しています…

ぶーだんぶーだん
2018年05月25日 12:30
こんにちわ〜^ ^

最近のホムセンもアウトドアに力入れてきてますね〜♪

久しぶりにカインズ行ってみようかな?

でも散財しそうな気がするので止めておきますw

夢's夢's
2018年05月25日 12:40
こんにちは(・ω・`)ノ

好きそうな色合いだねーw

ここって入り口近くに団子屋さんが居るカインズ?
あそこは巨大過ぎてどこに何があるのかサッパリ
分からんかったー

神奈川最強伝説
2018年05月25日 12:57
こんにちは〜

それってトイレットペーパー入れなんですよね?
カインズは近くに無いので中々行く機会が無いんですが、色々な商品をリリースしてるんですね(*゚▽゚*)

げおげお
2018年05月25日 12:58
こんにちは☆

最近、カインズ行ってなかったんですが、色々とキャンプグッズにも力を入れてるんですね!

今度行ってみようかなぁ~

miniぱぱminiぱぱ
2018年05月25日 13:41
ぶーだんさん
こんにちはー。

この商品は作りがしっかりしていて、他のホルダーよりサイズは大きめです。
しかし、コストコロールはサイズオーバーですね(^^;
入らない分を先に巻き取る等されているのか、途中まで使用したものをホルダー用として確保しているのか、気になります(σ≧▽≦)σ

ササシンササシン
2018年05月25日 15:46
夢’sさん
こんにちはー。

ホムセン楽しくてずっとブラブラ出来ます。
アウトドア商品は完成品なので見て必要かチェック程度ですが、部材関係見ちゃうと何か自作できないか手に取り妄想しまくりです(^-^;
散財覚悟で寄り道してみてください♪

ササシンササシン
2018年05月25日 15:49
神奈川最強伝説さん
こんにちはー。

オシャレにも取れるカラーなので、嫁に否定されず良かったです(^^;
大型店舗は1ヶ所にまとめて置いてなく、表にあったり催事スペースにあったりと探すの大変です。
団子屋さんですか?
んー。全く目に入ってなく記憶にございませんwww

ササシンササシン
2018年05月25日 15:51
げおさん
こんにちはー。

トイレットロール入れです(^^)
常に必要かといえばそうではありませんが、ファミリーの時は予備的に、ソロ野営ではメインになります!
私には必須装備です(^_^;)
北海道だとHomacがメインですかね(^^)

ササシンササシン
2018年05月25日 15:53
miniパパさん
こんにちはー。

ホムセン巡回にて、新しい発見があったときの喜びはたまりませんwww
たまに寄り道感覚でホムセン覗くと楽しいと思いますよ~♪
店舗によってはごちゃごちゃしていて探すの大変ですけどね(^^;

ササシンササシン
2018年05月25日 15:54
こんにちは。

むむ、Garden Camp なんてシリーズがあるんデスカ @o@

これはチェックせねば ^^;;;

にしてもトレペバッグ(?)、「道志の森」に行く前に買いにいかなきゃw

GRANADAGRANADA
2018年05月25日 17:42
カッコ良いロールペーパ入れ!

うちは無造作に置いてるからな~(-""-;)こういうのも買わないとな~

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年05月25日 17:54
こんばんは(^^)
カインズよく行きますが
気がつきませんでした~(>_<)
なかなかカッコいい見た目♪

トイレットペーパー、芯を
上手く抜く事が出来ずイライラ
します(笑)

羅偉羅偉
2018年05月25日 19:00
GRANADAさん
こんばんはー。

トイレットロールのカバーです(^^;
明日からカンパーニャですか(=^ェ^=)

それに、道志の森出撃計画!?
これは要チェックやぁ~(σ≧▽≦)σ

ササシンササシン
2018年05月25日 20:41
干物さん
こんばんはー。

私もごろんとカバンに突っ込んでました(^_^;)
バックパックキャンプするに辺り、カバンに吊るせる方が都合良いかなと。
色味が好みでしたし、作りも意外としっかりしていて実戦デビュー待ち遠しいです♪

ササシンササシン
2018年05月25日 20:43
羅偉さん
こんばんはー。

存在は知っていたんですが、売ってるのを見つけるのはこの時初めてでしたwww

芯抜くの大変なのですね(>_<)
まだ挿入してないので、帰ったら試してみます♪

ササシンササシン
2018年05月25日 20:45
こんばんは(^^♪

ホームセンターって楽しいですよね
息子が幼稚園に行くようになって、暇でますます通うようになりました。
カインズはブログでよく聞くんですが、我が家の近くにはありません。
オープンしないかなぁ

かな☆ママかな☆ママ
2018年05月25日 23:37
かな☆ママさん
おはようございますー。

ホムセン大好きです(謎爆)
かな☆ママさんもホムセンブラブラするんですか(σ≧▽≦)σ
DIYされる女性が増えたので、オシャレなお店が多くなったと思います♪
カインズネタすみません(^_^;)
近くにないと、なのんこっちゃいですよね( ̄▽ ̄;)

ササシンササシン
2018年05月26日 07:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カインズでゲット!イケてるキャンプギア!
    コメント(18)