アテナ伝説~再び!!!三景園キャンプ場
どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
の続きです。
では、ごゆるりとどーぞ♪
まずキャンプ場についたら
ブロガーなら
銘板を撮らずにはいられないだろうw

管理棟

(8日朝撮影)
ここで受付

シャワーが4室
清潔に清掃されおり
足元がびちゃびちゃにならない様
足ふきタオルを都度貸し出ししている
(ドライヤー管理棟内に有)
売店もあるのだが未チェック。
薪、¥600?

トイレ
手洗いが自動水栓になっており
ポイント高し

水洗式

サニタリー棟
自動販売機、洗濯機、喫煙所
ちょっとした休憩スペース

ゴミステーション

朝9時から11時の間
分別したゴミを回収してくれる
炭焼き窯

使われているのか不明だが
立派な佇まい
キャンプ場の端の方には
重機が2台

炊事場

方側3つ、両サイドで6つの水栓
お湯はでない
ほかにも
Aサイト側にプールがあるのだが
そちらは未チェック。
三景園キャンプ場では
近隣の入浴施設の
割引券を貰えるのだが
今回は、設備が綺麗だったので
キャンプ場の
シャワーを利用する事にした。
(ベルガで6日7日にフェスがあった為)
女性陣が先に入っている間
私は薪割
新調した薪入れ1つ分

「fire7」でダウンロードした映画を見ている。
さらに息子はハンモックに包まり
「どこから顔が出るでしょう?」
お決まりのミュージックを口ずさみながら
「はい!ひょっこりはん!」
遊びに興じる。

嫁ちゃんが戻ってきて
娘は管理棟で開催されている
子供向けイベントに
参加させてるとのこと。
息子とシャワーを浴びに向かう。

そこで娘は、
ブレスレットを作成中
キャンプ場の方は
とても親切にしてくれた。

日が沈み
灯りをともす

かんぱーい♪

今宵のディナーは
焚火上火焼きピザ

いぶりがっこクリームチーズ乗せ

クリームパスタ

デザートに焼き芋

焚き火を囲みながら
トランプをしたら

家族は就寝した。

ランタンの小さな灯りに照らされ
ハンモックに身を投じる

寝落ちした(爆)
寒くて目が覚めたのは12時
幕内気温17度

シェラフに滑り込み
おやすみなさい。
珍しく娘が先に起きていた
散歩に出かけたいと。
テントを出ると

薄曇りながら少し青空が見える


林間を散策し

大武川へ

ホットサンドで簡単に朝食

昨晩食べ損ねた「ローホル」と共に

撤収作業も家族が手伝ってくれ
分担で進める事が出来た。

幕を畳んでいる間
川へ連れ出してくれた

実に素敵なキャンプ場でした。

当初連泊の予約を入れていたのですが
娘の部活があり、中日からの出撃。

予約変更を快く受けていただいき
ダブルサイトも用意してくれたキャンプ場。

本当に感謝です。
チェックアウトの際も
娘に「腕輪の作り方大丈夫ね?」
と優しく声をかけてくれました。

北杜市には
行ってみたいキャンプ場が
他にもありますが、
三景園はリピート必須
間違いありません。
ただ、私に文才と写真の才能がなく
伝えきれないのが残念でなりません。
嫁ちゃんも、
「これまでの中で一番よかったなぁ」
と満足気でした。
しいていえば、
間一週間でのキャンプは疲れたとのこと(^^;
アテナで2回目のキャンプも
台風25号が日本海北上
でどうなるのか心配しましたが
サイト、天気共にバッチリでした!
女神伝説継続で嬉しい限りです。
次回ファミキャンは11月末
クローズ直前の芝生キャンプ場で
寒さ対策をした引き籠りキャンプに
挑戦したいと思います。
おしまい

にほんブログ村
2018/10/11
の続きです。
では、ごゆるりとどーぞ♪
Cエリア+α場内紹介
まずキャンプ場についたら
ブロガーなら
銘板を撮らずにはいられないだろうw

管理棟

(8日朝撮影)
ここで受付

シャワーが4室
清潔に清掃されおり
足元がびちゃびちゃにならない様
足ふきタオルを都度貸し出ししている
(ドライヤー管理棟内に有)
売店もあるのだが未チェック。
薪、¥600?

トイレ
手洗いが自動水栓になっており
ポイント高し

水洗式

サニタリー棟
自動販売機、洗濯機、喫煙所
ちょっとした休憩スペース

ゴミステーション

朝9時から11時の間
分別したゴミを回収してくれる
炭焼き窯

使われているのか不明だが
立派な佇まい
キャンプ場の端の方には
重機が2台

炊事場

方側3つ、両サイドで6つの水栓
お湯はでない
ほかにも
Aサイト側にプールがあるのだが
そちらは未チェック。
夜の部開始
三景園キャンプ場では
近隣の入浴施設の
割引券を貰えるのだが
今回は、設備が綺麗だったので
キャンプ場の
シャワーを利用する事にした。
(ベルガで6日7日にフェスがあった為)
女性陣が先に入っている間
私は薪割
新調した薪入れ1つ分

「fire7」でダウンロードした映画を見ている。
リンク
さらに息子はハンモックに包まり
「どこから顔が出るでしょう?」
お決まりのミュージックを口ずさみながら
「はい!ひょっこりはん!」
遊びに興じる。

嫁ちゃんが戻ってきて
娘は管理棟で開催されている
子供向けイベントに
参加させてるとのこと。
息子とシャワーを浴びに向かう。

そこで娘は、
ブレスレットを作成中
キャンプ場の方は
とても親切にしてくれた。

日が沈み
灯りをともす

かんぱーい♪

今宵のディナーは
焚火上火焼きピザ

いぶりがっこクリームチーズ乗せ

クリームパスタ

デザートに焼き芋

焚き火を囲みながら
トランプをしたら

家族は就寝した。

ランタンの小さな灯りに照らされ
ハンモックに身を投じる

寝落ちした(爆)
寒くて目が覚めたのは12時
幕内気温17度

シェラフに滑り込み
おやすみなさい。
翌日
珍しく娘が先に起きていた
散歩に出かけたいと。
テントを出ると

薄曇りながら少し青空が見える


林間を散策し

大武川へ

ホットサンドで簡単に朝食

昨晩食べ損ねた「ローホル」と共に

撤収作業も家族が手伝ってくれ
分担で進める事が出来た。

幕を畳んでいる間
川へ連れ出してくれた

まとめ
実に素敵なキャンプ場でした。

当初連泊の予約を入れていたのですが
娘の部活があり、中日からの出撃。

予約変更を快く受けていただいき
ダブルサイトも用意してくれたキャンプ場。

本当に感謝です。
チェックアウトの際も
娘に「腕輪の作り方大丈夫ね?」
と優しく声をかけてくれました。

北杜市には
行ってみたいキャンプ場が
他にもありますが、
三景園はリピート必須
間違いありません。
ただ、私に文才と写真の才能がなく
伝えきれないのが残念でなりません。
嫁ちゃんも、
「これまでの中で一番よかったなぁ」
と満足気でした。
しいていえば、
間一週間でのキャンプは疲れたとのこと(^^;
アテナで2回目のキャンプも
台風25号が日本海北上
でどうなるのか心配しましたが
サイト、天気共にバッチリでした!
女神伝説継続で嬉しい限りです。
次回ファミキャンは11月末
クローズ直前の芝生キャンプ場で
寒さ対策をした引き籠りキャンプに
挑戦したいと思います。
おしまい

にほんブログ村
ブラックテントでソロキャンプ
富士山ありがとう2024いままでもいつまでも
【ソログル】湖畔キャンプ場でナチュログ同期と出会った
ぶらり福島キャンプの旅
N7同期会合 キャンプ地安全保障の強化に向け ブロガーへの支援など焦点
N7同期会合開幕 ナチュログ強化へ 強いメッセージ打ち出せるか
富士山ありがとう2024いままでもいつまでも
【ソログル】湖畔キャンプ場でナチュログ同期と出会った
ぶらり福島キャンプの旅
N7同期会合 キャンプ地安全保障の強化に向け ブロガーへの支援など焦点
N7同期会合開幕 ナチュログ強化へ 強いメッセージ打ち出せるか
この記事へのコメント
こんちゃー(^ ^)
キャンプでいぶりがっこ+チーズ
今年のトレンドですよね(爆)
いやいや
ブロガーの鑑のような記事ですよ♪
構成力がメチャクチャあると思いますよ
僕なんかブロガーでありながら
うっかり銘板を取り忘れますもん(笑)
嫁ちゃんの「一番良かった」発言はやる気になりますねぇ
キャンプでいぶりがっこ+チーズ
今年のトレンドですよね(爆)
いやいや
ブロガーの鑑のような記事ですよ♪
構成力がメチャクチャあると思いますよ
僕なんかブロガーでありながら
うっかり銘板を取り忘れますもん(笑)
嫁ちゃんの「一番良かった」発言はやる気になりますねぇ
ちわっす(゚▽゚)/
重機までレポするところはサスガ( ̄□ ̄;)
にしても美味そうなものオンパレードデスネ(^-^)
いぶりがっこクリームチーズなんて絶対美味いやつですやん(^-^;
実は今日出撃中なのですが、ソコソコ真面目に料理をする気が起きマシタ(爆)
重機までレポするところはサスガ( ̄□ ̄;)
にしても美味そうなものオンパレードデスネ(^-^)
いぶりがっこクリームチーズなんて絶対美味いやつですやん(^-^;
実は今日出撃中なのですが、ソコソコ真面目に料理をする気が起きマシタ(爆)
>>いぶりがっこ先輩shinn.さん
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪
早速取り入れましたよ!
いぶりがっこ&クリームチーズwww
ビールに合いますねぇ( *´艸`)
チーズ多めが良いっす(笑)
構成をお褒め頂き光栄です!
今後も精進します。
嫁ちゃんの「一番よかった」は
『キャンプ場が』なので、
私の振る舞いはまだまだ(;'∀')
来月のファミキャンでは「観光キャンプ」
の予定なので頑張り過ぎない様にします(〃▽〃)ポッ
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪
早速取り入れましたよ!
いぶりがっこ&クリームチーズwww
ビールに合いますねぇ( *´艸`)
チーズ多めが良いっす(笑)
構成をお褒め頂き光栄です!
今後も精進します。
嫁ちゃんの「一番よかった」は
『キャンプ場が』なので、
私の振る舞いはまだまだ(;'∀')
来月のファミキャンでは「観光キャンプ」
の予定なので頑張り過ぎない様にします(〃▽〃)ポッ
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)
出撃先からコメントありがとうございます♪
今日は冷えますね(≧◇≦)
どこに行ってるんですか?楽しんでますか?
トマト&アボカドも娘が作ってくれました♪
山の方だとそろそろランタンの灯りが
恋しい時間に差し掛かりますね!
闇夜を目一杯楽しんでください( *´艸`)
ちわっす(^^)
出撃先からコメントありがとうございます♪
今日は冷えますね(≧◇≦)
どこに行ってるんですか?楽しんでますか?
トマト&アボカドも娘が作ってくれました♪
山の方だとそろそろランタンの灯りが
恋しい時間に差し掛かりますね!
闇夜を目一杯楽しんでください( *´艸`)
おばんですー!
美味しそうな夕食の写真でまんまと飯テロくらいました!(笑
素敵なキャンプ場でご家族皆さん満足いくキャンプが出来て良かったですね!
お父さん冥利につきますね~♪
自分がこんな高規格キャンプ場に行く機会は無いですが、
いずれ孫を連れてキャンプする機会に恵まれた時には是非訪れてみたいと思います(^^)
美味しそうな夕食の写真でまんまと飯テロくらいました!(笑
素敵なキャンプ場でご家族皆さん満足いくキャンプが出来て良かったですね!
お父さん冥利につきますね~♪
自分がこんな高規格キャンプ場に行く機会は無いですが、
いずれ孫を連れてキャンプする機会に恵まれた時には是非訪れてみたいと思います(^^)
おはようございます。
確かに名称が入った場所は論より証拠と撮ってしまいますよね(笑)
美味しそうなご馳走の数々でしたが、其れよりも今迄で1番良かったと思える程素晴らしいキャンプ場に出逢えて良かったですね〜
リピート確定でしょうから、今度はお子さん達の時間に余裕がある時にのんびり来れると更に良いですねヽ(*´∀`)
確かに名称が入った場所は論より証拠と撮ってしまいますよね(笑)
美味しそうなご馳走の数々でしたが、其れよりも今迄で1番良かったと思える程素晴らしいキャンプ場に出逢えて良かったですね〜
リピート確定でしょうから、今度はお子さん達の時間に余裕がある時にのんびり来れると更に良いですねヽ(*´∀`)
こんにちは(・ω・`)ノ
奥様もおこさんもササシンさんも家族全員がキャンプを楽しめ、
三景園を気に行ってくれたみたいでおススメしてホッと一安心!
パパの努力の賜物ですね!!
いつかココちゃんとキャンプしましょう!!!
奥様もおこさんもササシンさんも家族全員がキャンプを楽しめ、
三景園を気に行ってくれたみたいでおススメしてホッと一安心!
パパの努力の賜物ですね!!
いつかココちゃんとキャンプしましょう!!!
>>momozoさん
こんばんはー!
コメントありがとうございます♪
momozoさんお孫さんいるんですか(@ ̄□ ̄@;)!!
そこに『びっくらポン』(古い)
飯テロブロガーのmomozoさんには敵いませんよぉ
明日メスティンデビュー予定してます(*゚∀゚)=3
こんばんはー!
コメントありがとうございます♪
momozoさんお孫さんいるんですか(@ ̄□ ̄@;)!!
そこに『びっくらポン』(古い)
飯テロブロガーのmomozoさんには敵いませんよぉ
明日メスティンデビュー予定してます(*゚∀゚)=3
>>げおさん
こんばんはー!
コメントありがとうございます♪
出撃先からでしたか?( 〃▽〃)
南アルプス三景園オートキャンプ場は素晴らしかったです!
自然そのものが楽しめるんですよぉ
子どもと一緒に行くキャンプも数限られて来るんですねぇ
一回一回満喫したいです(*^^*)
こんばんはー!
コメントありがとうございます♪
出撃先からでしたか?( 〃▽〃)
南アルプス三景園オートキャンプ場は素晴らしかったです!
自然そのものが楽しめるんですよぉ
子どもと一緒に行くキャンプも数限られて来るんですねぇ
一回一回満喫したいです(*^^*)
>>神奈川最強伝説さん
こんばんはー!
コメントありがとうございます♪
噂に偽りない素敵なキャンプ場でしたね!
神奈川さんはここから長野へ連泊されたんでしたね( ̄ー ̄)ニヤリッ
嫁ちゃんは、『椿荘と同じ値段だよ』
とここのレベルの高さに満足してました♪
ほんとなら明日からソロ予定だったのですが、
火曜日に仕事を入れられて▪▪▪
発狂する前にデイハーフで癒されに行ってきます!
こんばんはー!
コメントありがとうございます♪
噂に偽りない素敵なキャンプ場でしたね!
神奈川さんはここから長野へ連泊されたんでしたね( ̄ー ̄)ニヤリッ
嫁ちゃんは、『椿荘と同じ値段だよ』
とここのレベルの高さに満足してました♪
ほんとなら明日からソロ予定だったのですが、
火曜日に仕事を入れられて▪▪▪
発狂する前にデイハーフで癒されに行ってきます!
こんばんは!
お子様たちの笑い声が聞こえるような記事です!
文才がないなんてとんでもない!
林間のサイトでホームがないので、
いろいろと参考になります!
お子様たちの笑い声が聞こえるような記事です!
文才がないなんてとんでもない!
林間のサイトでホームがないので、
いろいろと参考になります!
こんばんは♪
写真もたくさんでわかりやすいし読んでて面白いしすごく参考になってます♪
遊べる川もあって設備もキレイそうですし、奥様一押しのキャンプ場もうなずけます☆
我が家から行けるかな、、少し遠いから二泊三日なら頑張れそうです^^
朝からローホル(笑)ウチも先日のキャンプでそうなりました☆
写真もたくさんでわかりやすいし読んでて面白いしすごく参考になってます♪
遊べる川もあって設備もキレイそうですし、奥様一押しのキャンプ場もうなずけます☆
我が家から行けるかな、、少し遠いから二泊三日なら頑張れそうです^^
朝からローホル(笑)ウチも先日のキャンプでそうなりました☆
こんばんは(^^)
素敵なキャンプ場というのが
よく伝わる記事ですよ♪
とても文才があると思います!
天気良くて、さすが女神に
愛されし幕ですね~(*´∀`)
子供も楽しめるイベントとかも
あってさすが♪
ぼくも子供と混じって
参加できますか?(笑)
素敵なキャンプ場というのが
よく伝わる記事ですよ♪
とても文才があると思います!
天気良くて、さすが女神に
愛されし幕ですね~(*´∀`)
子供も楽しめるイベントとかも
あってさすが♪
ぼくも子供と混じって
参加できますか?(笑)
おはようございます☆
最初から最後までしっかり読んだんですが、最近目が悪いのかなぁ~
ササシンさんがおしゃれキャンパーに見えてきました笑
サイトも料理も完璧ヾ(≧∇≦)
ついでに子どものネタ(ひょっこりはん)も完璧です!
まさかハンモックの下からひょっこり出てくるとは思いませんでした(;゚д゚)
ナイス!ひょっこりはん!!
最初から最後までしっかり読んだんですが、最近目が悪いのかなぁ~
ササシンさんがおしゃれキャンパーに見えてきました笑
サイトも料理も完璧ヾ(≧∇≦)
ついでに子どものネタ(ひょっこりはん)も完璧です!
まさかハンモックの下からひょっこり出てくるとは思いませんでした(;゚д゚)
ナイス!ひょっこりはん!!
こんにちわ~
やはり良さげなキャンプ場(^_^)
森あり、河原あり。遊びが尽きないで過ごせそうです。
林間にアテナも映えてますね~♪
11月は芝キャンプですか?
うちは23日から三連休で、予定地まだですが。
秋晴れキャンプを楽しみたいですよね~(^_^)
やはり良さげなキャンプ場(^_^)
森あり、河原あり。遊びが尽きないで過ごせそうです。
林間にアテナも映えてますね~♪
11月は芝キャンプですか?
うちは23日から三連休で、予定地まだですが。
秋晴れキャンプを楽しみたいですよね~(^_^)
>>eco2houseさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
三景園はその名の通り景観が望めるサイトは人気です♪
しかし、今回我が家が利用した川、山が見えないサイトでも
充分満足感を得られるキャンプ場でした( ≧∀≦)ノ
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
三景園はその名の通り景観が望めるサイトは人気です♪
しかし、今回我が家が利用した川、山が見えないサイトでも
充分満足感を得られるキャンプ場でした( ≧∀≦)ノ
>>とっつ~さん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
朝から『ローホル』はとっつ~家の真似も兼ねてますwww
嫁ちゃん評価が高いと選んだ甲斐がありますねぇ
埼玉からのアクセスが圏央道を使う形になると
遠回り感ありますよねえ(>_<)
下道で中央道までってのはどうですか?
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
朝から『ローホル』はとっつ~家の真似も兼ねてますwww
嫁ちゃん評価が高いと選んだ甲斐がありますねぇ
埼玉からのアクセスが圏央道を使う形になると
遠回り感ありますよねえ(>_<)
下道で中央道までってのはどうですか?
>>羅偉さん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
羅偉さんとぺこたんセットなら
子どもに混じれるかもwww
羅偉さん一人だと▪▪▪
のべるのやめときます(爆)
アテナ女神伝説、
継続して行きたいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
羅偉さんとぺこたんセットなら
子どもに混じれるかもwww
羅偉さん一人だと▪▪▪
のべるのやめときます(爆)
アテナ女神伝説、
継続して行きたいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>miniパパさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
あれ?おかしいですね
オシャレの代名詞『ササシンキャンプ』
って言わなかったですか?(タコ殴り)
スミマセン(^_^;)オシャレじゃないっす(笑)
ファミキャンはちょっと頑張って見ましたwww
子どもたちは
くるまって一周出来るか!とか、激しく揺さぶったりと
ハンモックでの遊び方を色々試してましたよ♪
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
あれ?おかしいですね
オシャレの代名詞『ササシンキャンプ』
って言わなかったですか?(タコ殴り)
スミマセン(^_^;)オシャレじゃないっす(笑)
ファミキャンはちょっと頑張って見ましたwww
子どもたちは
くるまって一周出来るか!とか、激しく揺さぶったりと
ハンモックでの遊び方を色々試してましたよ♪
>>干物>゜)))彡さん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
11月の出撃日程は同じです( ☆∀☆)
次回は静岡のファミリーキャンプ場を予定しております(^_^;)
三景園は間違いないキャンプ場ですね( ≧∀≦)ノ
ワイルドな部分も残しつつ、とても綺麗で美しい!
1泊だとちょっと勿体なかったです(^^;
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
11月の出撃日程は同じです( ☆∀☆)
次回は静岡のファミリーキャンプ場を予定しております(^_^;)
三景園は間違いないキャンプ場ですね( ≧∀≦)ノ
ワイルドな部分も残しつつ、とても綺麗で美しい!
1泊だとちょっと勿体なかったです(^^;