ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

例のあれをゲットしたお♪

   

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ

例のあれをゲットしたお♪



上記
冬のファミキャン対策①という記事で
コールマン
インフレーターマットW
を購入したと
紹介させていただきましたが、
ササシン一家は4名です。


これを横向きにし、
嫁ちゃん、子ども2人川の字で
寝るとの案が出ておりました。
例のあれをゲットしたお♪


そうなると
インフレーターマットの恩恵が一切
受けられない人物が出るわけで
必然的に私はこれまで使用していた
EVAマット+米軍マットの組み合わせ
となる予定でした。
例のあれをゲットしたお♪
(米軍マットは硬いよぉ)


しかし、
ナチュログを徘徊していると
某メーカーさんの
インフレーターマット購入レポ
良く目にする訳で、

しかも、いずれも高評価^^


ならばと購入を決意すると
某メーカー特有の入荷待ち状態"(-""-)"


しばらくして
11月に入ったら
入荷していたので
バウンティポイントを使って
ポチっとしました(/ω\)
例のあれをゲットしたお♪


Hilnder
キャンプ用インフレーターマット

(枕付きタイプ)
4.0cm×2
【お得な2点セット】
例のあれをゲットしたお♪


ポチっとした後に気が付いたのは
厚さ5cmのインフレーターマット
入荷し再販していたこと(>_<)


厚さ5cmの方はとても高評価の様で
人をダメにするパワーがあるようですが


ポイントの関係で
お手頃価格の4cmの方で
良かったとおもう!←強がり
(コールマンも4cmですしね)
例のあれをゲットしたお♪


初ハイランダー製品です。
例のあれをゲットしたお♪


例のあれをゲットしたお♪

では
よ~いドン♪
例のあれをゲットしたお♪

バルブを開くと共に
シューッと空気が入って

僅か2分30秒で
その音が止まりました。
例のあれをゲットしたお♪

これ以上は自動的に
膨らみそうもありません。
例のあれをゲットしたお♪

ゴロンとしてみると
まぁまぁこんなもんよね(^^;

バルブに口を付けて
追加の空気吹き込み
ふわっふわにして
再度ゴロン♪

おぉ~♪
Colemanのより
厚みを感じる?

お値段以上の感触です!

畳むのが大変という声を
聞いていましたが
Colemanもハイランダーも
私は苦になりませんでした(;^_^A

たぶんですが、
夏になると子ども用の
プールを用意をした経験が
インフレーターマットの畳みに
役立っていると思いますwww
浮き輪もそうですね(;^ω^)


明日からソロ出撃
(会社の先輩と一緒)


初のキャンプ場で
初の体験ができる?
と、ウキウキしています
とても楽しみです!


早速、明日のCAMPで実践デビューさせますね♪







このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(■ギア関係)の記事画像
Mt.sumi  Woodstove MICRO
焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台
【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと!
焚き火台って何台持っていてもいいよね!
軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー
【新型】トランクカーゴを手に入れた!
同じカテゴリー(■ギア関係)の記事
 Mt.sumi  Woodstove MICRO (2024-11-15 17:37)
 焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台 (2023-07-18 17:11)
 【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと! (2022-05-04 11:23)
 焚き火台って何台持っていてもいいよね! (2022-03-10 17:00)
 軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー (2021-06-03 17:06)
 【新型】トランクカーゴを手に入れた! (2021-03-15 15:32)



この記事へのコメント
こんにちは♪

これこれ!!5センチのは売ってないんだ~(T_T)って落ち込んでたんですが、、、
いつの間にやら再販されてたんですね~☆

フフっ(^^)たった今ポチっちゃいました♪
情報、ありがとうございます☆

とっつ~とっつ~
2018年11月12日 15:49
>>とっつ~さん
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

5cm逝っちゃいましたか(>_<)
めっちゃ裏山~(爆)
4cmでも「ふわっふわ」なのにプラス1cmになったら
エアーベットかぁい!ってくらい安眠&断熱出来ますね!
それこそ、車中泊に戻ってでも
冬季キャンプ乗り切りましょうよぉwww

ササシンササシン
2018年11月12日 17:16
こんにちは(^ ^)

以前に何回か買おうと思った時は必ず売り切れでした
どんだけ人気あんねん!!

shinn.shinn.
2018年11月12日 23:50
おはようございます(^-^)
買いましたね♪
ぼくのは5センチだった気が
しますが、4センチでも全然
問題なさそうです!

ソロ出撃ですか~(*´∀`)
楽しんでください♪
ぼくは土曜日まで我慢我慢(笑)

羅偉羅偉
2018年11月13日 06:28
4cmもあれば十分ですよ?(笑
自分のはイスカの3.2cmですからw

ハイランダーの収納はそのまま巻くだけなんですね。
それだと外積みが出来そうでいいかも~
イスカは二つ折りにして巻くのでコンパクトなんですが、収納丈が短い分、バイクでは外積みが出来ずに何気に嵩張るんですよね~(笑

今頃はキャンプ場に向かってる頃でしょうかね?
お気を付けて~(^^)/

momozomomozo
2018年11月13日 09:03
インフレータブルは・・・膨らむ時間も重要ですが・・・撤収の練習も忘れずにですね。
思ってるより・・・空気抜けてくれないとか。

シングルサイズだと・・・ですが・・・ダブルサイズの我が家は・・・真冬の撤収でも汗まみれ(泣

子供にやらすと・・・いつまでも・・・丸めては・・・コックの締めが緩くて・・・しばらくして・・・膨らんで・・・無限ループ(爆

かずみかずみ
2018年11月14日 14:37
ウチも使ってます!
買ってから2年経ちますが、枕の空気入れ部分の空気を抜く方の蓋が固くないでか?
無理矢理やってると・・・・根元から取れます(;゚д゚)

なので優しくしてあげてください!!
寝心地は文句なしのお値段以上です(≧∀≦)

miniぱぱminiぱぱ
2018年11月15日 09:11
>>shinn.さん
お返事おそくなりました(>_<)
コメントありがとうございます♪

そうなんです!
売り切れ商法で、購買意欲を刺激してるんです!
なので、見つけた瞬間ポチってしまいました・・・

ササシンササシン
2018年11月15日 12:33
>>羅偉さん
お返事おそくなりました(>_<)
コメントありがとうございます♪

やっぱり5cmの持っているんですね・・・。
4cmでも問題なかったもん(*’ω’*)

出撃してきました^^
土曜日ついに薪ストーブインするんですね!

ササシンササシン
2018年11月15日 12:35
>>momozoさん
お返事おそくなりました(>_<)
コメントありがとうございます♪

そのまんま幕だけです♪
収納ケースも大きめなので空気を全て抜かなくても
しまうことができます。
横幅が狭いという口コミも多い事から
バイクに外積みにはいいかもしれませんね^^

コメントいただいた時、運転してました( ̄― ̄)ニヤリ

ササシンササシン
2018年11月15日 12:38
>>かずみさん
お返事おそくなりました(>_<)
コメントありがとうございます♪

撤収はクルクルポン!で難なく収納できましたよ( *´艸`)
あれですかね~、押さえつける圧がラガーマンだと違うとか?w

コックの締めが緩くて無限ループは盲点でしたwww

ササシンササシン
2018年11月15日 13:05
>>miniぱぱさん
こんにちわー!
コメントありがとうございます♪

2年使い続けているんですね!
それは耐久性もコスパ的にグッドですね(*’ω’*)

(ΦωΦ)フフフ…
枕に空気入れた事ないです(爆)
そんなに硬いんですね(^^;
入れないで使って正解でしたwww

ササシンササシン
2018年11月15日 13:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
例のあれをゲットしたお♪
    コメント(12)