ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

焚き火台って何台持っていてもいいよね!

   


焚き火台って何台持っていてもいいよね!



YAEI Enthusiast
直訳 野営愛好家

というブランドの

チタン製ウッドストーブ(大)を買ったというお話。
焚き火台って何台持っていてもいいよね!


中華ブランドと思っていたけど

福岡の会社なんですね新幹線


心に 非日常の安らぎを。

HPを開くと上記の

かっちょいいスローガンがお出迎え♡




焚き火台って何台持っていてもいいよね!




ファッションと一緒で、

その日の天気や気持ちの在り方で

今日はこの焚き火台にしよう!って

選ぶ楽しみ。







4枚の壁板と1枚の底板
焚き火台って何台持っていてもいいよね!


迷う事はなく

爪をひっかけて組み立てる。
焚き火台って何台持っていてもいいよね!

焚き火台って何台持っていてもいいよね!



エンバーリット型っていうの?

色んなメーカーが

この形をしたウッドストーブ

販売していて

ステンレスとかもあって

どれが良いか、正直迷っちゃう。
焚き火台って何台持っていてもいいよね!



ぶっちゃけどのメーカーでも良いのです。


薪は短くても長くても太くても
焚き火台って何台持っていてもいいよね!






焚き火性能は

ご多分に漏れず

「最高」の一言。

焚き火台って何台持っていてもいいよね!


焚き火台って何台持っていてもいいよね!


焚き火台って何台持っていてもいいよね!







SSSN購入
YAEI Enthusiast
チタンウッドストーブ





Tomoさん使用

TOMSHOO チタンウッドストーブ






yokotetsuさん使用
ZEN チタンウッドストーブ






上の2人に影響されたっていうオチ。







sasashin camp - にほんブログ村

#ウッドストーブ
#焚き火台
#YAEIEnthusiast



このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(■ギア関係)の記事画像
Mt.sumi  Woodstove MICRO
焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台
【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと!
軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー
【新型】トランクカーゴを手に入れた!
いやもう。デビュー待ちのギアってあるよねぇ。
同じカテゴリー(■ギア関係)の記事
 Mt.sumi  Woodstove MICRO (2024-11-15 17:37)
 焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台 (2023-07-18 17:11)
 【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと! (2022-05-04 11:23)
 軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー (2021-06-03 17:06)
 【新型】トランクカーゴを手に入れた! (2021-03-15 15:32)
 いやもう。デビュー待ちのギアってあるよねぇ。 (2021-03-09 14:58)



この記事へのコメント
こんちわ〜\(^o^)/

焚き火なんてただ薪燃やすだけだからいくつもいらないんじゃね?

って、思うけど・・・

あっ!そういやあ僕も焚火台6個持ってたわwww

夢's夢's
2022年03月10日 20:03
素晴らしいメーカーですね!
核心をついてるというか、僕らの心を見透かしてるというか
そう、この世界では浮気は正義なのですから

yokotetsuyokotetsu
2022年03月10日 23:45
なんと、それぞれメーカーというか販売元が違うのですね。

今度、一度に使って見せてください、お持ちの焚き火台。

あ、欲しくなっちゃうからやめますか(^^;)

うち。うち。
2022年03月11日 12:30
>>夢‘sさん
こんにちは!コメントありがとうございます♪

焚き火台って薪を燃やすだけですけど、大きさに重さ、素材
色んな趣があって楽しいです^^
そりゃ、夢さんが6台も持つ訳ですわwww

ササシンササシン
2022年03月11日 16:39
>>benさん
こんにちは!コメントありがとうございます♪

中華ブランドだとばかり思っていましたよ。
YAEI Enthusiast(汗)
チタンのキャンティーンセットとか他メーカーも販売しているようなのを
取り扱っていますね(;^_^A

「心に 非日常の安らぎを。」

一瞬ス〇ピの「~野遊びを。」を思い出しちゃうやつです(;^ω^)

まんまとbenさんの術中にはまっております♪

ササシンササシン
2022年03月11日 16:39
>>うち。さん
こんにちは!コメントありがとうございます♪

買いましたブログ!待ってますよwww
自分も色んな形の焚火台を所有しておりますが、
このタイプはほんと間違いないヤツでした!
焚き火していて楽しかったです♪

ササシンササシン
2022年03月11日 16:40
ちわっす \(^o^)/

えぇ、焚き火台は何台あってもいいですとも!
ウチなんざ大小合わせて常に3台は車に積みっぱデス(爆)

チタン製品は加熱で色が変わるのがいいですねぇ。
チタンの焚き火台は持ってないから羨ましいッス ^^

GRANADAGRANADA
2022年03月11日 16:50
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)コメントありがとうございます♪

ほんと何台あってもいいですよねぇԅ(♥️﹃♥️ԅ))))ジュルリ
一台購入したてなのに、次欲しいのが見つかっていて。。。
なんとも悩ましい状態に陥っております(汗)

なんとなく軽いチタン。カチャカチャ音も軽快で楽しいっす^^

このタイプの焚火台って、別段新しくも、映えるわけでもないんですが、
「焚き火をしている!」っていう感じを味わえて
お気に入りになりました^^

ササシンササシン
2022年03月11日 16:55
これ良いよね~(笑)ソロで炭焼きしたい時にもピッタリ(*^^*)小さな焚火を安定させて楽しむには最高の焚火台のひとつですね♪そして軽いし嵩張らない、A4君の出番がめっきり減りました(笑)

TomoTomo
2022年03月12日 20:42
>>Tomoさん
こんにちは!お返事遅くなりました(/ω\)

benさんがおっしゃってましたが、
「一周回ってこの形が良い!」

ほんとそう思いました♪

軽くて薄くて固くて信頼度も高い。
気軽に持ち出せる焚き火台ってこういうものをいうんですね♪

ササシンササシン
2022年03月20日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焚き火台って何台持っていてもいいよね!
    コメント(10)