あの有名ブランドが世間をざわつかせている。。。

どーもササシンです(; ・`д・´)キメッ
初めてキャンプ道具を買うとき
アウトドア専門店に足を運び
金額をみてびっくるすることもあると思います(^^;
一方とっつき易い価格帯で販売する
キャブテンスタッグ
鹿番長というキャラクターが
浸透しているとかいないとか。

出典:captainstag
おしゃれな方などは
チャムスのブービーバードに
癒されているんだと聞いた事があります。

出典:CHUMS
鹿番長もブービーバードも
ブランドの顔として
広報の一躍を担っていると思います^^
そんななか、
あの世界的有名ブランド
Colemanが先月
NEWキャラクターを
ひっそり発表していました。
デジタルゾンビ
ザ・コールマンズ
ブランドムービーとして
YouTubeにアップされているんです。
本国のHPを見ても見当たらない・・・。
Coleman.com
日本独自の戦略なのでしょうか。。。
ColemanジャパンのHPへ行くと
有無を言わせず
このムービーが流れ出します(爆)
(当ブログアップ現在)
https://www.coleman.co.jp/

ぜったい
\ミテネ!/
感動
間違い
\なし!/
との事なので
気になる方は視聴してみてください。
私はまだ見てません(汗)
このデジタルゾンビ
皆に愛されるキャラクターに成長するのか。
今後の動向が気になります(爆)
この記事へのコメント
むむむ・・・
早速観てみましたが・・・
・・・個人的にこの手のキャラは生理的に受け付けマセン(爆)
何故こういうのにしたんでしょうかね?
まぁ、スポンジボブとかアッチ系のキャラが好きな人ならハマるのかなぁ。。。
早速観てみましたが・・・
・・・個人的にこの手のキャラは生理的に受け付けマセン(爆)
何故こういうのにしたんでしょうかね?
まぁ、スポンジボブとかアッチ系のキャラが好きな人ならハマるのかなぁ。。。
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪
同意見です(笑)
なぜゾンビ?
アウトドアとゾンビってだめな組み合わせだと思いますし可愛くないwww
ムービー見てないんであまり酷評できないんですが
初見でざわざわしちゃいました(^_^;)
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪
同意見です(笑)
なぜゾンビ?
アウトドアとゾンビってだめな組み合わせだと思いますし可愛くないwww
ムービー見てないんであまり酷評できないんですが
初見でざわざわしちゃいました(^_^;)
こんちゃ(^ ^♪
見たよ
アメリカンな感じのアニメだけど
歌とか
バス停とかの文字が日本語だし
日本で作った感じですね
確かにゾンビは謎ですが
可愛らしい動物やキャラで来るよりも
奇をてらって印象には残るかもね
賛否両論が欲しいんでしょう
少なくとも僕は200A欲しくなりましたし
少しハートは温まりましたよ
ロゴスあたり対抗してなにかやって欲しい(爆)
見たよ
アメリカンな感じのアニメだけど
歌とか
バス停とかの文字が日本語だし
日本で作った感じですね
確かにゾンビは謎ですが
可愛らしい動物やキャラで来るよりも
奇をてらって印象には残るかもね
賛否両論が欲しいんでしょう
少なくとも僕は200A欲しくなりましたし
少しハートは温まりましたよ
ロゴスあたり対抗してなにかやって欲しい(爆)
こんばんは(^-^)
コールマンも頑張ってますね(笑)
でもやらない方がいい事も
ありますよね(^^;
浸透して人気になるのかなぁ…
ちょっとコールマンの
イメージが…(>_<)
コールマンも頑張ってますね(笑)
でもやらない方がいい事も
ありますよね(^^;
浸透して人気になるのかなぁ…
ちょっとコールマンの
イメージが…(>_<)
>>shinn.さん
こんちゃ(^^)
コメントありがとうございます♪
見てみましたよ〜(^_^;)
う〜ん。
私も200Aほしいっす(笑)
アメリカンっぽいですが、日本で作成ですね。内容は、ノーコメントで(爆)
こんちゃ(^^)
コメントありがとうございます♪
見てみましたよ〜(^_^;)
う〜ん。
私も200Aほしいっす(笑)
アメリカンっぽいですが、日本で作成ですね。内容は、ノーコメントで(爆)
>>羅偉さん
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
これはやっちまった感ありますね(^_^;)
コールマン好きなのに、これじゃない方に行ってて、
今後嫌いになるかも(笑)
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
これはやっちまった感ありますね(^_^;)
コールマン好きなのに、これじゃない方に行ってて、
今後嫌いになるかも(笑)
こんばんはー!
こ、これは、、、
完全にモンスターズインクのパクリやないでしょうか(*´з`)
うーむ、しかしこのコンセプトはなんなんでしょう
灯りに夜な夜な起きて来るゾンビ、、、
ゾンビだった楽しくキャンプする、、、
ゾンビ、ゾンビ、、、うーむ笑
行く末を温かく見守りますか( *´艸`)
こ、これは、、、
完全にモンスターズインクのパクリやないでしょうか(*´з`)
うーむ、しかしこのコンセプトはなんなんでしょう
灯りに夜な夜な起きて来るゾンビ、、、
ゾンビだった楽しくキャンプする、、、
ゾンビ、ゾンビ、、、うーむ笑
行く末を温かく見守りますか( *´艸`)
さすが大手は違いますね〜
結構お金かかっているんじゃないでしょうか?
しかし必要かどうかと言われたら全く必要ないですね(爆)
結構お金かかっているんじゃないでしょうか?
しかし必要かどうかと言われたら全く必要ないですね(爆)
>>yashiさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
夏にゾンビを発表した戦略の一旦が読めた気が!!!
ハロウィン狙ってますよ!これ!
ハロウィンキャンプにザ・コールマンズ
う~ん。
温かく見守りましょう(笑)
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
夏にゾンビを発表した戦略の一旦が読めた気が!!!
ハロウィン狙ってますよ!これ!
ハロウィンキャンプにザ・コールマンズ
う~ん。
温かく見守りましょう(笑)
>>しくさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
フルCDでザ・コールマンズ製作委員会が作ってますから、
なんかきな臭い印象です(爆)
今回キャプスタのHPみましたが、ブラックカラーの新作を推してて
とても印象が良かったです。
その半面、コールマンはイミフゾンビなので。。。
今後の動向に注目です(爆)
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
フルCDでザ・コールマンズ製作委員会が作ってますから、
なんかきな臭い印象です(爆)
今回キャプスタのHPみましたが、ブラックカラーの新作を推してて
とても印象が良かったです。
その半面、コールマンはイミフゾンビなので。。。
今後の動向に注目です(爆)
こんにちは~^^
コレはどうしちゃったんでしょうね・・・
正直、コールマンは好きなのですが
ちょっとね~('Д')
やはり自社のロゴでもある
ランタンでロボットのほうが
まだマシだったのでは?www
(ソレもセンスないですねwww)
コレはどうしちゃったんでしょうね・・・
正直、コールマンは好きなのですが
ちょっとね~('Д')
やはり自社のロゴでもある
ランタンでロボットのほうが
まだマシだったのでは?www
(ソレもセンスないですねwww)
こんにちは(・ω・)
車のルーフキャリアにステッカー張ってあります「鹿番長」!ヽ(`・ω・´)ゝ✧
ちなみに関東屈指(※自称)のキャプスタフリークですが、鹿番長キャラはまったく浸透していないと思います(´・ω・`)
それはそれとしてコールマンさんまでキャラクターを+(0゚・ω・) +
……よ、良し悪しはいたちごときには判別付きませんが、いたちの個人的な意見としてはナシだと思いました(笑
車のルーフキャリアにステッカー張ってあります「鹿番長」!ヽ(`・ω・´)ゝ✧
ちなみに関東屈指(※自称)のキャプスタフリークですが、鹿番長キャラはまったく浸透していないと思います(´・ω・`)
それはそれとしてコールマンさんまでキャラクターを+(0゚・ω・) +
……よ、良し悪しはいたちごときには判別付きませんが、いたちの個人的な意見としてはナシだと思いました(笑
>>ケンタさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ゾンビで行く方向性が良く解らないです(>_<)
カビルンルンにも見えるし(爆)
Colemanといえば創業のランタンですよね!
私もそう思います!
このキャラクターもそれぞれテントやランタンをイメージしているらしいんですが、全く伝わってこないですwww
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ゾンビで行く方向性が良く解らないです(>_<)
カビルンルンにも見えるし(爆)
Colemanといえば創業のランタンですよね!
私もそう思います!
このキャラクターもそれぞれテントやランタンをイメージしているらしいんですが、全く伝わってこないですwww
>>いたちさん
こんにちは(・ω・)
コメントありがとうございます♪
あれ?鹿番長って皆がしっている「さのまる」(佐野市のゆくキャラ)ほどの地位じゃないんでした?www
ロゴのリアル鹿もカッチョイイですし、すきだなぁ( *´艸`)
このコールマンズ、
もしかしたら、おじさん達には不人気でもキッズには評判だったりして!
帰ったら子どもに見せてみます♪
こんにちは(・ω・)
コメントありがとうございます♪
あれ?鹿番長って皆がしっている「さのまる」(佐野市のゆくキャラ)ほどの地位じゃないんでした?www
ロゴのリアル鹿もカッチョイイですし、すきだなぁ( *´艸`)
このコールマンズ、
もしかしたら、おじさん達には不人気でもキッズには評判だったりして!
帰ったら子どもに見せてみます♪
こんばんは。
キャプテンスタッグは、第1期オートキャンプ、
息子たちと家族5人でファミキャン始めたころからの付き合いです。
キャラクターはどうでもよかったけど、
それなりにハマっていました。
あの頃は、雪峯さんとほぼ同等だった気がします。
いいものを作っていました。
コールマンとも古い付き合いで、
スクエアタープ、アンレデットツーバーナー、
シングルマントルランタン、コット、…と、
今でも所有しているあの頃からの道具が
いくつもあります。
でも、このキャラクターは好みじゃないなぁ…
…というか、みなさんもおっしゃっているように、
こんなの必要あるんでしょうかね??
キャプテンスタッグは、第1期オートキャンプ、
息子たちと家族5人でファミキャン始めたころからの付き合いです。
キャラクターはどうでもよかったけど、
それなりにハマっていました。
あの頃は、雪峯さんとほぼ同等だった気がします。
いいものを作っていました。
コールマンとも古い付き合いで、
スクエアタープ、アンレデットツーバーナー、
シングルマントルランタン、コット、…と、
今でも所有しているあの頃からの道具が
いくつもあります。
でも、このキャラクターは好みじゃないなぁ…
…というか、みなさんもおっしゃっているように、
こんなの必要あるんでしょうかね??
いろんな意味でざわつきますね(笑)
なぜゾンビ?
わたし的にはそこが1番謎です。
コールマンユーザーとしてはもうちょっと可愛くキャラを作ってほしかった(汗)
これがハロウィンの近い今の時期限定だったら納得ですが、なんかシリーズ化しそうな雰囲気ありますね。
なぜゾンビ?
わたし的にはそこが1番謎です。
コールマンユーザーとしてはもうちょっと可愛くキャラを作ってほしかった(汗)
これがハロウィンの近い今の時期限定だったら納得ですが、なんかシリーズ化しそうな雰囲気ありますね。
>>eco2houseさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ecoさんは、第1期オートキャンプ時代からの猛者でしたか(^^;
キャプスタ良品が多いデスよね♪好きなブランドです( *´艸`)
この記事を書いて数日たちますが、コメント入力でキャラクターを目にすることが多くなり、最近はだんだん愛着すら湧いてきました(爆)
見慣れると可愛いもんですよwww
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ecoさんは、第1期オートキャンプ時代からの猛者でしたか(^^;
キャプスタ良品が多いデスよね♪好きなブランドです( *´艸`)
この記事を書いて数日たちますが、コメント入力でキャラクターを目にすることが多くなり、最近はだんだん愛着すら湧いてきました(爆)
見慣れると可愛いもんですよwww
>>miniぱぱさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
海外ドラマや、アニメでも最近ゾンビブームがあったようです。
(私は見てませんが)
アウトドアは爽やかなイメージなので、ちょっと違う気がしますね(笑)
カラーCGではなく、HPにイラストで登場しているところを見ると可愛いんです^^
だぶん、色々商品化されそうな感じですね(^^;
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
海外ドラマや、アニメでも最近ゾンビブームがあったようです。
(私は見てませんが)
アウトドアは爽やかなイメージなので、ちょっと違う気がしますね(笑)
カラーCGではなく、HPにイラストで登場しているところを見ると可愛いんです^^
だぶん、色々商品化されそうな感じですね(^^;
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |