第3回ファミキャンは「ゆる~いキャンプだった♪」
どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
ササシン一家は、ゆるキャン△聖地巡礼も終え、いよいよキャンプ場に到着しました。
富士山の麓キャンプでは、土地特有の強風に悩まされる事になったのか!?
そして、肝心の富士山眺望を堪能できたのか!?
そして×2、この回で完結まで持っていけるのか(;'∀')
富士山キャンプの本編が始まりまーす(^^)
の続きです♪
それでは、ごゆるりとどーぞ♪
チェックインを済まし、はやる気持ちを抑えつつ、ゆっくりゲートインしました。
ここは、富士山の庭。
広大な敷地で富士山を眺めながらのキャンプ。
楽しみだー!!(心の声)

ササシン一家が利用するのは電源サイトの「H奥」。

電源ボックスを含む、だいたい10m四方位を使って下さいとゆるい感じで言われてます。

区割りがされているわけではなく、電源BOXにアルファベットが張られています。
今日はこの電源サイトに6組のキャンパーが集うそうな♪
隣のH手前のデュオキャンパーは既に設営を終えようとしています。(早っ、12時位から入場できたのかも(@_@))
そして、肝心の眺望は・・・。

I can't see Mt. Fuji.
見えないって知ってましたけど(`Δ´)
予約の際に、場所を選ぶことが出来るかは不明ですが、A、Bの電源BOXサイトなら幕と富士山を写真におさめる事ができるかも(^^)
兎に角、平らな場所を選んで設営しちゃいます(^_^;)
設営中の子どもたちは、暇を持て余すと“小鬼”になります。
気が向いたときだけ手伝ってくれますwww
テントとタープが立つと、親にも余裕が出来るので、遊び道具を与えましょう(*'▽')

ブッシュで拾った枝と、麻紐を使って「弓」を作りました。
「矢」は同じくブッシュにはえている「笹」を使用します。


楽しいみたいです♪(矢を弓持ち手の指上にかけることを教えたよ(o^-^o))
シャボン玉あそびもしました。

シャボン玉が飛んできて、設営も和やかな雰囲気に



タープを的にして、的当てしたり、空に向かって矢を放ったり、お気に入りの遊び道具となったようです(о´∀`о)
設営完了、改めて富士山参拝に向かいましょう♪
肝心の自サイトからは富士山が拝めない為、管理棟にやってきました。

椅子もあり、小休憩が出来るようになってます。


ここからは富士山が良~く見れて最高です(*^^*)


まかいの牧場で買ったのむヨーグルト♪

家族写真も撮影しました。

富士山キャンプ、いい▪▪▪。(///∇///)
その後は場内の遊具で遊びました。


謎のエレファントヘッドΣ(・ω・ノ)ノ!
日が暮れるまで、管理棟へは何回も通いました♪
その際の移動はカートです(;'∀')

おもいっきり引っぱりましたよ♪


陽が沈み、ランタンに火を入れます。

息子に元気がありません。
今朝もいつも以上に早起き(5時半)して、洗車を手伝ってくれた。
お腹が痛いそうです(T_T)
寒空の下で食べたソフトクリーム&のむヨーグルト。お腹下しました。
ホットカーペットで暖まってるテントで
しばらく横になるそうです。
なので、夕食は軽くにしました。
(色見等好ましくなかった為写真載せません( *´艸`))
娘は出来上がるまで、ゆるキャン△読んでます♪

この辺から写真減ってます・・・。息子をトイレに連れて行ったりしてたので(;^ω^)
幕内22℃、幕外4.6℃

プジョーでキャンプのKさんが呑んでいた、チリ産通称「チャリンコワイン」♪
とても呑みやすいワインでした(*^^*)

息子も、お腹が少し落ち着きました(^_^;)




食後は焚き火をしました。
『まかいの牧場』で買った薪を二本だけ。
(三束買ったよね?)
突風ではありませんが、炎が横になるくらいの風が吹くので早めに切り上げました。
空には満点の星が見えます☆
星を撮影する技術がほしー(^_^;)
幕内に戻り、UNOとあえての「じじぬき」をやり、子どもと嫁ちゃんは就寝しました。
ササシンターイム♪ (恒例にしようとしてるね)

夕飯が軽めだったので
『ローホル』をつまみながらちびちび飲みます(^^)

玉を落としてマイルドに

〆は『北海道産甘海老だし、味噌ラーメン』

このシリーズはウマイ!
息子がお腹を「ゆるく」し、
娘が「ゆるキャン△」読んで、
締まりのない終わりかたを「ゆるしてね」
次回、朝から!つづく!


にほんブログ村
ササシン一家は、ゆるキャン△聖地巡礼も終え、いよいよキャンプ場に到着しました。
富士山の麓キャンプでは、土地特有の強風に悩まされる事になったのか!?
そして、肝心の富士山眺望を堪能できたのか!?
そして×2、この回で完結まで持っていけるのか(;'∀')
富士山キャンプの本編が始まりまーす(^^)
2018/04/10
それでは、ごゆるりとどーぞ♪
設営の間の子ども遊び♪
チェックインを済まし、はやる気持ちを抑えつつ、ゆっくりゲートインしました。
ここは、富士山の庭。
広大な敷地で富士山を眺めながらのキャンプ。
楽しみだー!!(心の声)

ササシン一家が利用するのは電源サイトの「H奥」。

電源ボックスを含む、だいたい10m四方位を使って下さいとゆるい感じで言われてます。

区割りがされているわけではなく、電源BOXにアルファベットが張られています。
今日はこの電源サイトに6組のキャンパーが集うそうな♪
隣のH手前のデュオキャンパーは既に設営を終えようとしています。(早っ、12時位から入場できたのかも(@_@))
そして、肝心の眺望は・・・。

I can't see Mt. Fuji.
見えないって知ってましたけど(`Δ´)
予約の際に、場所を選ぶことが出来るかは不明ですが、A、Bの電源BOXサイトなら幕と富士山を写真におさめる事ができるかも(^^)
兎に角、平らな場所を選んで設営しちゃいます(^_^;)
設営中の子どもたちは、暇を持て余すと“小鬼”になります。
気が向いたときだけ手伝ってくれますwww
テントとタープが立つと、親にも余裕が出来るので、遊び道具を与えましょう(*'▽')

ブッシュで拾った枝と、麻紐を使って「弓」を作りました。
「矢」は同じくブッシュにはえている「笹」を使用します。


楽しいみたいです♪(矢を弓持ち手の指上にかけることを教えたよ(o^-^o))
シャボン玉あそびもしました。

シャボン玉が飛んできて、設営も和やかな雰囲気に



タープを的にして、的当てしたり、空に向かって矢を放ったり、お気に入りの遊び道具となったようです(о´∀`о)
設営完了、改めて富士山参拝に向かいましょう♪
最高のビュースポット!
肝心の自サイトからは富士山が拝めない為、管理棟にやってきました。

椅子もあり、小休憩が出来るようになってます。


ここからは富士山が良~く見れて最高です(*^^*)


まかいの牧場で買ったのむヨーグルト♪

家族写真も撮影しました。

富士山キャンプ、いい▪▪▪。(///∇///)
その後は場内の遊具で遊びました。


謎のエレファントヘッドΣ(・ω・ノ)ノ!
日が暮れるまで、管理棟へは何回も通いました♪
その際の移動はカートです(;'∀')

おもいっきり引っぱりましたよ♪


夜の部開始!
陽が沈み、ランタンに火を入れます。

息子に元気がありません。
今朝もいつも以上に早起き(5時半)して、洗車を手伝ってくれた。
お腹が痛いそうです(T_T)
寒空の下で食べたソフトクリーム&のむヨーグルト。お腹下しました。
ホットカーペットで暖まってるテントで
しばらく横になるそうです。
なので、夕食は軽くにしました。
(色見等好ましくなかった為写真載せません( *´艸`))
娘は出来上がるまで、ゆるキャン△読んでます♪

この辺から写真減ってます・・・。息子をトイレに連れて行ったりしてたので(;^ω^)
幕内22℃、幕外4.6℃

プジョーでキャンプのKさんが呑んでいた、チリ産通称「チャリンコワイン」♪
とても呑みやすいワインでした(*^^*)

息子も、お腹が少し落ち着きました(^_^;)




食後は焚き火をしました。
『まかいの牧場』で買った薪を二本だけ。
(三束買ったよね?)
突風ではありませんが、炎が横になるくらいの風が吹くので早めに切り上げました。
空には満点の星が見えます☆
星を撮影する技術がほしー(^_^;)
幕内に戻り、UNOとあえての「じじぬき」をやり、子どもと嫁ちゃんは就寝しました。
ササシンターイム♪ (恒例にしようとしてるね)

夕飯が軽めだったので

『ローホル』をつまみながらちびちび飲みます(^^)

玉を落としてマイルドに

〆は『北海道産甘海老だし、味噌ラーメン』

このシリーズはウマイ!
息子がお腹を「ゆるく」し、
娘が「ゆるキャン△」読んで、
締まりのない終わりかたを「ゆるしてね」
次回、朝から!つづく!
2018/04/16


にほんブログ村
ブラックテントでソロキャンプ
富士山ありがとう2024いままでもいつまでも
【ソログル】湖畔キャンプ場でナチュログ同期と出会った
ぶらり福島キャンプの旅
N7同期会合 キャンプ地安全保障の強化に向け ブロガーへの支援など焦点
N7同期会合開幕 ナチュログ強化へ 強いメッセージ打ち出せるか
富士山ありがとう2024いままでもいつまでも
【ソログル】湖畔キャンプ場でナチュログ同期と出会った
ぶらり福島キャンプの旅
N7同期会合 キャンプ地安全保障の強化に向け ブロガーへの支援など焦点
N7同期会合開幕 ナチュログ強化へ 強いメッセージ打ち出せるか
この記事へのコメント
こんにちわ〜^ ^
ほ、ほ、本当にササシンさんですか?
さ、さ、さ、爽やかキャンパーさんやないか〜!(◎_◎;)
ササシンタイムは裏のブッシュの中へ行かなくちゃあダメじゃないですか!ww
ほ、ほ、本当にササシンさんですか?
さ、さ、さ、爽やかキャンパーさんやないか〜!(◎_◎;)
ササシンタイムは裏のブッシュの中へ行かなくちゃあダメじゃないですか!ww
おはようございます。
手作りの弓は昔自分もやった気がしますが、お子さんと遊ぶには中々楽しそうですね〜
ゆるキャン△追体験にも家族揃って付き合って貰えて仲睦まじくて良いですね^_^
最後の緩さは残念でしたけどねf^_^;
手作りの弓は昔自分もやった気がしますが、お子さんと遊ぶには中々楽しそうですね〜
ゆるキャン△追体験にも家族揃って付き合って貰えて仲睦まじくて良いですね^_^
最後の緩さは残念でしたけどねf^_^;
>夢’sさん
こんにちは!
ポーランド軍テントを持参して盤石のササシンタイムを演出しようと思ったのですが、電源サイトのブッシュは富士山が見えない&笹藪にて張る気力がなくなりましたwww
夢’sさんを習って爽やかキャンパーやって見ました(*'▽')
>げおさん
こんにちは!弓は面白かったです♪張りがある丁度良い枝を探すのに難儀しましたそこは、富士山の麓。歩けば見つける事ができました(;^ω^)
最後の緩さは許してください(;'∀')
こんにちは!
ポーランド軍テントを持参して盤石のササシンタイムを演出しようと思ったのですが、電源サイトのブッシュは富士山が見えない&笹藪にて張る気力がなくなりましたwww
夢’sさんを習って爽やかキャンパーやって見ました(*'▽')
>げおさん
こんにちは!弓は面白かったです♪張りがある丁度良い枝を探すのに難儀しましたそこは、富士山の麓。歩けば見つける事ができました(;^ω^)
最後の緩さは許してください(;'∀')
こんにちは♪
ゆる〜い感じがファミキャンっぽくて良いです♪
弓矢の次は二又の枝を使ってスリングショット作りですね☆
ゆる〜い感じがファミキャンっぽくて良いです♪
弓矢の次は二又の枝を使ってスリングショット作りですね☆
こんにちは(^^)
先程はコメントいただいてどうもありがとうございます(^。^)
弓矢いいですね!
お子さん達の盛り上がりが写真から伝わりました。
ウチも来週キャンプなんで、真似させていただきまーす!
それにしても、富士山を見ながらキャンプ、羨ましいー(´∀`*)
関西からは遠くておいそれといけないです(T-T)
それじゃまた遊びに来ますね(^。^)
先程はコメントいただいてどうもありがとうございます(^。^)
弓矢いいですね!
お子さん達の盛り上がりが写真から伝わりました。
ウチも来週キャンプなんで、真似させていただきまーす!
それにしても、富士山を見ながらキャンプ、羨ましいー(´∀`*)
関西からは遠くておいそれといけないです(T-T)
それじゃまた遊びに来ますね(^。^)
こんにちは。
朝霧の電源サイトからは富士山は見えない、が定説だと思いましたが、一部見えそうなサイトもあるんデスネ @o@(ニヤリ)
見えそうで見えない? チラット見える?・・・いやぁ、男のロマンですなぁ(殴殴殴)
ちなみに区画方式じゃない、ってのも知りませんデシタ ^^;;;
にしても「ササシンタイム」、ガッツリ確保方向デスネ ^^;
ただ・・・ オチ最悪(殴)
朝霧の電源サイトからは富士山は見えない、が定説だと思いましたが、一部見えそうなサイトもあるんデスネ @o@(ニヤリ)
見えそうで見えない? チラット見える?・・・いやぁ、男のロマンですなぁ(殴殴殴)
ちなみに区画方式じゃない、ってのも知りませんデシタ ^^;;;
にしても「ササシンタイム」、ガッツリ確保方向デスネ ^^;
ただ・・・ オチ最悪(殴)
・・・オチが・・・(^^;そうきたかぁ!
なんか・・・ローホル組でもつくりましょうか(^^;って状態ですね。私も・・・キャンプの時は・・・夜食のローホルがないと物足りない感じです。
でも・・・本当に電源サイトでホットカーペットが大活躍^^
弓あそび!いいですね。今度・・・いや・・・うちの息子共だと・・・私的にしそうだから・・・やめておこう。。。
なんか・・・ローホル組でもつくりましょうか(^^;って状態ですね。私も・・・キャンプの時は・・・夜食のローホルがないと物足りない感じです。
でも・・・本当に電源サイトでホットカーペットが大活躍^^
弓あそび!いいですね。今度・・・いや・・・うちの息子共だと・・・私的にしそうだから・・・やめておこう。。。
>とっつ~さん
こんばんは!ゆるゆるな感じ、ファミキャンあるあるですね(^-^;
映える写真を狙っても、簡単には行きませんしw
スリングショットですか?
とっつ~さんの出撃先で凄いのお願いします♪
>カムシカさん
コメントありがとうございます!ラガーメン、しかもロック!?
私もロックです(*^^*)大阪ですと強豪揃いで大変だったんではないですか♪
富士山は魅力的で病みつきになります(^^)
またおいでくださいませ♪
>GRANADAさん
こんばんは!朝霧電源は定説で間違いありません(爆)
でも、AとBは▪▪▪。
秘密です(*^^*)
ササシンタイムはファミキャンの時に時々発令するみたいですwww
オチに関しては、弁明もございません(>_<)
>かずみさん
色んなゆるい事が重なった故に、『ゆるキャン』!
(力強く言ってみた)
体力の限界でした(爆)
ローホルは外せないんですが、その先に行ってしまう悪い癖が(食いすぎです)
かずみさんプレゼンツの弓矢は幕に刺さりそうですね!今度、作成お願いします(*^^*)
こんばんは!ゆるゆるな感じ、ファミキャンあるあるですね(^-^;
映える写真を狙っても、簡単には行きませんしw
スリングショットですか?
とっつ~さんの出撃先で凄いのお願いします♪
>カムシカさん
コメントありがとうございます!ラガーメン、しかもロック!?
私もロックです(*^^*)大阪ですと強豪揃いで大変だったんではないですか♪
富士山は魅力的で病みつきになります(^^)
またおいでくださいませ♪
>GRANADAさん
こんばんは!朝霧電源は定説で間違いありません(爆)
でも、AとBは▪▪▪。
秘密です(*^^*)
ササシンタイムはファミキャンの時に時々発令するみたいですwww
オチに関しては、弁明もございません(>_<)
>かずみさん
色んなゆるい事が重なった故に、『ゆるキャン』!
(力強く言ってみた)
体力の限界でした(爆)
ローホルは外せないんですが、その先に行ってしまう悪い癖が(食いすぎです)
かずみさんプレゼンツの弓矢は幕に刺さりそうですね!今度、作成お願いします(*^^*)
こんばんは(・ω・`)ノ
いやー、らしくないw
とは言えこんな素敵なファミキャンが出来つつ
ソロだと.....なササシンさんが凄いwww
お父さん手作りの遊び道具嬉しいんだろうなぁー
いやー、らしくないw
とは言えこんな素敵なファミキャンが出来つつ
ソロだと.....なササシンさんが凄いwww
お父さん手作りの遊び道具嬉しいんだろうなぁー
こんばんは!
『Hな奥』に反応してしまったモンモンパパです(爆)
冗談はさておきw 弓矢の自作スゲーです!!
ナチュラムで初めて見ましたよ(^^)/
伝説作っちゃいましたね(>_<)
続き楽しみにしてまーす(^^)/
mon(__)mon
『Hな奥』に反応してしまったモンモンパパです(爆)
冗談はさておきw 弓矢の自作スゲーです!!
ナチュラムで初めて見ましたよ(^^)/
伝説作っちゃいましたね(>_<)
続き楽しみにしてまーす(^^)/
mon(__)mon
おはようございます!
ファミキャン楽しんだ
見たいですね!^^
木の弓、、小さい頃に父親が、
竹で作ってくれたのを思い出しました^^
若干、殺傷能力高めな弓で怖かったですが(笑)
お子様達もササシンさんの手作り弓を使って楽しそうですね♪
子供の遊びのアイデアは∞で見ていて飽きないです^^
ファミキャン楽しんだ
見たいですね!^^
木の弓、、小さい頃に父親が、
竹で作ってくれたのを思い出しました^^
若干、殺傷能力高めな弓で怖かったですが(笑)
お子様達もササシンさんの手作り弓を使って楽しそうですね♪
子供の遊びのアイデアは∞で見ていて飽きないです^^
>神奈川最強伝説さん
おはようございます!
ファミキャン出撃3回目はまだまだ思考錯誤で、
荷物の配置もままならなく、バタバタになります(^^)
ご覧の通り、フォールディングチェアはリビング中央に鎮座し、嫁ちゃんと子ども達を優しく包んでくれました(まだ座れてない)
ありがとうございます♪
>モンモンパパさん
おはようございます!
AC電源サイト『Hな奥』様▪▪▪。
架空請求が来るサイトなので開いてはダメですよ(爆)
弓矢は先人居ますよ♪
わたしのお気に入り登録している『星空の教室』ハチママさんの旦那様ロクさんが作られて記事をアップされてます(^_^;)
続きを全力作成中ですが、オチに気をとられて内容薄になりかけてますwww
>ふーパパさん
おはようございます!
竹で弓矢は本格的になりそうですね( ̄□||||!!
狩りができて、ジビエを食べる迄になれば一人前のハンターですね♪
子どもは野があればそれでも楽しんでますが、こういう自作系を自分たちで考えるきっかけになれば嬉しいですね(*^^*)
おはようございます!
ファミキャン出撃3回目はまだまだ思考錯誤で、
荷物の配置もままならなく、バタバタになります(^^)
ご覧の通り、フォールディングチェアはリビング中央に鎮座し、嫁ちゃんと子ども達を優しく包んでくれました(まだ座れてない)
ありがとうございます♪
>モンモンパパさん
おはようございます!
AC電源サイト『Hな奥』様▪▪▪。
架空請求が来るサイトなので開いてはダメですよ(爆)
弓矢は先人居ますよ♪
わたしのお気に入り登録している『星空の教室』ハチママさんの旦那様ロクさんが作られて記事をアップされてます(^_^;)
続きを全力作成中ですが、オチに気をとられて内容薄になりかけてますwww
>ふーパパさん
おはようございます!
竹で弓矢は本格的になりそうですね( ̄□||||!!
狩りができて、ジビエを食べる迄になれば一人前のハンターですね♪
子どもは野があればそれでも楽しんでますが、こういう自作系を自分たちで考えるきっかけになれば嬉しいですね(*^^*)
こんばんは!
区画サイトみたいで、フリーサイトみたいな…
そんな「良い加減」なイイカゲンさがいいですね!!
お子さんたちとのファミキャン、楽しそうです。
区画サイトみたいで、フリーサイトみたいな…
そんな「良い加減」なイイカゲンさがいいですね!!
お子さんたちとのファミキャン、楽しそうです。
>eco2houseさん
こんにちは!
こういうサイトパターンはなんというのでしょうか(;^ω^)
朝霧ジャンボリー特有の混み込みにしない経営方針ですかね♪
広々とサイトを利用させていただきました♪
こんにちは!
こういうサイトパターンはなんというのでしょうか(;^ω^)
朝霧ジャンボリー特有の混み込みにしない経営方針ですかね♪
広々とサイトを利用させていただきました♪
こんにちは!初めてコメントします!
夫がササシンさんのブログを毎回拝見させてもらっているようで、今回のブログを拝見したら、なななんと朝霧の電源サイトでお隣さんだった事が判明‼️‼️笑
私はノンビリとお菓子を食べながら、お隣さんファミリーのお子様が弓矢やシャボン玉をしているのを見てましたよー‼️
キャンプ初心者の我々はお隣さんのステキキャンプを羨ましく見てたんですよ‼️
また、どこかでお隣になったら、今度は話しかけてさせて頂きます‼️笑笑
でも、偶然とは言え面白いものですねー
夫がササシンさんのブログを毎回拝見させてもらっているようで、今回のブログを拝見したら、なななんと朝霧の電源サイトでお隣さんだった事が判明‼️‼️笑
私はノンビリとお菓子を食べながら、お隣さんファミリーのお子様が弓矢やシャボン玉をしているのを見てましたよー‼️
キャンプ初心者の我々はお隣さんのステキキャンプを羨ましく見てたんですよ‼️
また、どこかでお隣になったら、今度は話しかけてさせて頂きます‼️笑笑
でも、偶然とは言え面白いものですねー
>mimicoさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
えーーー!お隣様だったんですかΣ(・□・;)
>お子様が弓矢やシャボン玉をしているのを見てましたよー‼️
騒がしくしてすみませんでした(;^ω^)
それに、ブログも読んでいただきありがとうございます♪
初心者なんて思えないほど、鮮やかな撤収でしたよww
うちは、バタバタうるさかったとおもいます( ;∀;)スミマセン
また、何処かでお会いした時には、宜しくお願い致します!
こんにちは!コメントありがとうございます。
えーーー!お隣様だったんですかΣ(・□・;)
>お子様が弓矢やシャボン玉をしているのを見てましたよー‼️
騒がしくしてすみませんでした(;^ω^)
それに、ブログも読んでいただきありがとうございます♪
初心者なんて思えないほど、鮮やかな撤収でしたよww
うちは、バタバタうるさかったとおもいます( ;∀;)スミマセン
また、何処かでお会いした時には、宜しくお願い致します!