城ヶ島でデイキャンプ♪
都心から一番近い天の川が見える場所で
カップ麺を食べたお話(爆)

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
1月に三浦半島で野営した際
せっかく足を伸ばしたのだからと
城ヶ島に上陸してみました。


城ヶ島というと
へりさんのブログ記事が心に残っています。
天の川チャレンジ:三浦半島 城ヶ島ソロキャンプ
ソロキャンプ記事を読み漁っていた頃に出会いました。

スマートなスタイルに憧れていたのが
いまじゃ軍幕(爆)
将来はULキャンパーになりたいと
思っていますが、
しばらく中二的なスタイルで楽しみますw

馬ヶ背洞門を眺めながら昼食をすすり、



城ヶ島灯台まで海岸を歩き





城ヶ島ハイキングコースを駐車場まで戻り


県立城ヶ島公園を抜けて

安房崎灯台を激写


城ヶ島を横断、疲れました(爆)
いつかは、野営&星の観察に
UL装備で再訪したいと思いました。
カップ麺を食べたお話(爆)
どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ
1月に三浦半島で野営した際
せっかく足を伸ばしたのだからと
城ヶ島に上陸してみました。
城ヶ島というと
へりさんのブログ記事が心に残っています。
天の川チャレンジ:三浦半島 城ヶ島ソロキャンプ
ソロキャンプ記事を読み漁っていた頃に出会いました。
スマートなスタイルに憧れていたのが
いまじゃ軍幕(爆)
将来はULキャンパーになりたいと
思っていますが、
しばらく中二的なスタイルで楽しみますw
馬ヶ背洞門を眺めながら昼食をすすり、
城ヶ島灯台まで海岸を歩き


城ヶ島ハイキングコースを駐車場まで戻り
県立城ヶ島公園を抜けて
安房崎灯台を激写

城ヶ島を横断、疲れました(爆)
いつかは、野営&星の観察に
UL装備で再訪したいと思いました。
【ラーツー】仕事終わりに寄ってみた
仕事飯 土曜はカレー曜日
つい弱音が漏れる?半ドンでSOLO焚き火
ノーキャンプ〜おっさんのおままごと
デイキャンでロックバランシング♪
テレ東のキャンプ寄せが凄い
仕事飯 土曜はカレー曜日
つい弱音が漏れる?半ドンでSOLO焚き火
ノーキャンプ〜おっさんのおままごと
デイキャンでロックバランシング♪
テレ東のキャンプ寄せが凄い
この記事へのコメント
島とかステキキャンプですね~
景色のよさも全部のせが気になってしまって入ってきませんでした(爆)
野営に軍幕はやっぱり似合いますよね♪
景色のよさも全部のせが気になってしまって入ってきませんでした(爆)
野営に軍幕はやっぱり似合いますよね♪
ども!
島って何故だか冒険心をそそられます。
それにしても、何という青空。
この元での昼食、旨さは3倍増ですかね。
歩いての泊まり、充実感がありますね。
次はバッグパックかな⁉︎
島って何故だか冒険心をそそられます。
それにしても、何という青空。
この元での昼食、旨さは3倍増ですかね。
歩いての泊まり、充実感がありますね。
次はバッグパックかな⁉︎
中二キャンプー推し( 〃▽〃)
善きでわないですか
綺麗な所ですね(* ´ ▽ ` *)
天の川が東京で見えなくなって50年位経つ様なことを2年くらい前に何かの記事で読んだのを思い出しました。
昔は見えてたのかあ~、、と、、
そういえば、東京の外れで育った私、、見たなあ~
善きでわないですか
綺麗な所ですね(* ´ ▽ ` *)
天の川が東京で見えなくなって50年位経つ様なことを2年くらい前に何かの記事で読んだのを思い出しました。
昔は見えてたのかあ~、、と、、
そういえば、東京の外れで育った私、、見たなあ~
おはよう(^^)
UL装備で山を縦走も楽しそうですよ^^
UL装備で山を縦走も楽しそうですよ^^
ちわっす。
UL、装備を選びそうですが、選んでいく過程(とポチリ)もまた楽しそう ^^
アウトドアってつくづく沼デスネ(汗)
ちなみにもし私が UL に挑むとしたら上高地(小梨平)あたりを攻めてみたいッス・・・
UL、装備を選びそうですが、選んでいく過程(とポチリ)もまた楽しそう ^^
アウトドアってつくづく沼デスネ(汗)
ちなみにもし私が UL に挑むとしたら上高地(小梨平)あたりを攻めてみたいッス・・・
こんにちは。
城ヶ島、私も歩きましたが、へとへとになりますよね(笑)
天の川チャレンジもやってみたいことの一つですが、テント系だけでなくてカメラ、三脚持っていくのが何気にハードル高いです。
城ヶ島、私も歩きましたが、へとへとになりますよね(笑)
天の川チャレンジもやってみたいことの一つですが、テント系だけでなくてカメラ、三脚持っていくのが何気にハードル高いです。
>>TOMOさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
最近、島キャンを目にする事が増えてきて
更に興味が沸いてきております。
ただ、これから暖かくなると
虫との闘いが本格化してくるので
躊躇してしまいますが(笑)
全部のせそばwww
贅沢な一品でした(爆)
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
最近、島キャンを目にする事が増えてきて
更に興味が沸いてきております。
ただ、これから暖かくなると
虫との闘いが本格化してくるので
躊躇してしまいますが(笑)
全部のせそばwww
贅沢な一品でした(爆)
>>一輪駆動さん
ども(^^)
コメントありがとうございます♪
澄み渡る青空、穏やかな日中でした~^^
ハイキングコースは途中に枝分かれが数か所あって
全てが気になってしまい、(結果畑とかなのですが)
あっちへこっちへと入ってしまいましたwww
UL装備で島キャン!
チャレンジしたいですね~♪
ども(^^)
コメントありがとうございます♪
澄み渡る青空、穏やかな日中でした~^^
ハイキングコースは途中に枝分かれが数か所あって
全てが気になってしまい、(結果畑とかなのですが)
あっちへこっちへと入ってしまいましたwww
UL装備で島キャン!
チャレンジしたいですね~♪
>>くおんさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
サバゲーブームが中学のときに到来ww
おこづかいでエアガン買ってました(;^ω^)
軍物はカッコいいですが、
ゴリゴリの迷彩服を着てっていうのはちょっと怖いです(爆)
私の田舎の岩手では天の川見れます♪
キャンプ、星空、天の川、
写真に収めるべく、いろんな所に行きたいです(≧▽≦)
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
サバゲーブームが中学のときに到来ww
おこづかいでエアガン買ってました(;^ω^)
軍物はカッコいいですが、
ゴリゴリの迷彩服を着てっていうのはちょっと怖いです(爆)
私の田舎の岩手では天の川見れます♪
キャンプ、星空、天の川、
写真に収めるべく、いろんな所に行きたいです(≧▽≦)
>>カムシカさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
それそれ!UL装備で縦走!
チャレンジしたいですね~
まずは、低山登山に出撃せねばです(^^;
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
それそれ!UL装備で縦走!
チャレンジしたいですね~
まずは、低山登山に出撃せねばです(^^;
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪
沼、オソロシイ((((;゚Д゚))))
最近シンプルするために、
不要なものは持って行かないというトレーニング中です。
上高地、行ってみたいですねぇ
小梨平キャンプ場ちょっとググって見ましたw
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪
沼、オソロシイ((((;゚Д゚))))
最近シンプルするために、
不要なものは持って行かないというトレーニング中です。
上高地、行ってみたいですねぇ
小梨平キャンプ場ちょっとググって見ましたw
>>Egnathさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
城ヶ島、めっちゃ舐めてました(^^;
とってもハードですよね!
歩くたび、階段の登り降りのたび
「へりさん、半端ねー!」って叫んでしました(爆)
三脚とカメラという足かせw
その先に待つ大パノラマ sky full of stars
キャンプの度、天気が良い事を祈りますよね(;´∀`)
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
城ヶ島、めっちゃ舐めてました(^^;
とってもハードですよね!
歩くたび、階段の登り降りのたび
「へりさん、半端ねー!」って叫んでしました(爆)
三脚とカメラという足かせw
その先に待つ大パノラマ sky full of stars
キャンプの度、天気が良い事を祈りますよね(;´∀`)
こんにちは~
自分も城ヶ島・馬の背で野営しましたが、荷物が大変でえらいことになりましたよw
でもあのロケーション、良いですよね~!
県立城ヶ島公園とか灯台は疲れていけなかったんですがこっちも良いですね。
今年はまた行きたいなぁと思いましたっw
自分も城ヶ島・馬の背で野営しましたが、荷物が大変でえらいことになりましたよw
でもあのロケーション、良いですよね~!
県立城ヶ島公園とか灯台は疲れていけなかったんですがこっちも良いですね。
今年はまた行きたいなぁと思いましたっw
>>taku-cさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
読みましたよ~海の日キャンプ^^
7月に海キャンって絶対暑いですよね(^^;
そして、パーリーピーポーの襲来(爆)
ノートPC持参には恐れ入りますwww
大荷物もっての、海岸闊歩はしんどそうです(;´Д`)
岩場の所、自立式テントなら良さそうですよね!
天の川良いですねぇ~、是非チャレンジしたいと思いました♪
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
読みましたよ~海の日キャンプ^^
7月に海キャンって絶対暑いですよね(^^;
そして、パーリーピーポーの襲来(爆)
ノートPC持参には恐れ入りますwww
大荷物もっての、海岸闊歩はしんどそうです(;´Д`)
岩場の所、自立式テントなら良さそうですよね!
天の川良いですねぇ~、是非チャレンジしたいと思いました♪
こんばんは(・ω・)
城ヶ島、各所で写真を見るだけで行ったことがないですがキレイな場所ですね(*´ω` *)
そして猫の写真、いたち家にいる猫にそっくりで二度見しました(笑
城ヶ島、各所で写真を見るだけで行ったことがないですがキレイな場所ですね(*´ω` *)
そして猫の写真、いたち家にいる猫にそっくりで二度見しました(笑
>>いたちさん
お返事遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます♪
城ヶ島は軽量の荷物でハイキング程度ならとても楽しめます^^
いずれ野営に挑戦したいと思っています♪
ニャンコは人懐っこかったです(≧▽≦)
お返事遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます♪
城ヶ島は軽量の荷物でハイキング程度ならとても楽しめます^^
いずれ野営に挑戦したいと思っています♪
ニャンコは人懐っこかったです(≧▽≦)