ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

今年買増したアイテム♪

   

今年買増したアイテム♪

どーもササシンです!(; ・`д・´)キメッ


ソロキャンプ動画
SNSを見ていてると
物欲に火がついて
やばいですよね(;^ω^)


私が刺激さてしまうのは
クッカー類

動画で伝わってくる
「カチャカチャ」という音

良いですよねぇ~^^



PATHFINDER
STAINLESS STEEL
Bottle & Nesting Cup Set

今年買増したアイテム♪




PATHFINDER
ボトル&カップが
最近のお気に入りです。
今年買増したアイテム♪

容量950mlのサイズが
ソロでのラーメンとこーしーに丁度良い
今年買増したアイテム♪

ボトル、カップ共、直火可能
今年買増したアイテム♪



フックで吊るす事が可能ですが
吊るさずそのまま直置き使用が多いです。
今年買増したアイテム♪


キチキチですが
オレゴニアンキャンパー
ポーチに入れて使用してます♪
今年買増したアイテム♪





パスファインダーとは?
PATHFINDER(アメリカ イリノイ州)
今年買増したアイテム♪


パスファインダーとは、デイブジェイムスのカンタベリー兄弟が共同経営者として運営するアウトドアスクール「パスファインダースクールLLC」で使用されている商品です。 デイブ・カンタベリーは、20年以上にわたる軍人や漁師などの職務経験から培った豊富な知識や技術から、必要で役立つ道具をパスファインダーブランドとして設計・開発しました。 アウトドアブランドとも親交が深く、ダルースパックで商品の開発に携わったり、モーラナイフのアンバサダーに就任したりしており、2018年7月にはモーラナイフアドベンチャーin JAPANの講師として来日しました。
今年買増したアイテム♪
(引用パスファインダースクールLLCジャパン)


SUS304ステンレスボトルとカップのセット
カップの内側には500ml・600ml・700mlの
メモリがありボトルが入るようになっています。
ボトルの口は水を入れやすいワイドタイプです。
■内容:ステンレススチールボトル×1
  、カップ×1、リッド(フタ)×1

■サイズ・重量
ボトル(約950ml)直径約9Cm高さ約20Cm 重量約240g
カップ(約740ml)直径約10Cm高さ約12Cm 重量約170g
(引用:Amazon)





このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(■ギア関係)の記事画像
Mt.sumi  Woodstove MICRO
焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台
【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと!
焚き火台って何台持っていてもいいよね!
軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー
【新型】トランクカーゴを手に入れた!
同じカテゴリー(■ギア関係)の記事
 Mt.sumi  Woodstove MICRO (2024-11-15 17:37)
 焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台 (2023-07-18 17:11)
 【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと! (2022-05-04 11:23)
 焚き火台って何台持っていてもいいよね! (2022-03-10 17:00)
 軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー (2021-06-03 17:06)
 【新型】トランクカーゴを手に入れた! (2021-03-15 15:32)



この記事へのコメント
ちわっす。

ステンレスのモノってソソリますよね・・・
もうね、いくつあってもいい・・・
(そうやってステンレスケトルが増えた・・・)

直火好きにはたまらんギアですなぁ・・・

GRANADAGRANADA
2019年08月20日 17:46
こんばんは~!

パスファインダー! 無骨感がイイですよね。
自分の周りも結構持っていらっしゃいますが、
ボトルタイプが圧倒的に多いですね~。

これまた、かっこよく焦げているところを見てしまうと
欲しくなる!

ガマンガマン。


買ってしまったら笑ってください!

うち。うち。
2019年08月20日 20:14
ども!

この直火にぶっ刺しか、吊るすかがヤバ目なポイントなんですよね。
そこからサイドにかけて煤けて…
あ〜、漢の血が騒ぎ出す…

一輪駆動一輪駆動
2019年08月20日 22:15
こんばんは♪
ブログ開いて画像見た瞬間。
……だれ?って思っちゃいましたよ。

ササシンさん、ついにここまで来ちゃったのかと笑

harukabiyoriharukabiyori
2019年08月20日 23:15
こんにちは。

直火は好きなんですが、クッカーが煤けるので、奧さんにNGにされています。
自分用の直火クッカーがあれば良いのですが、煤けたクッカーを運ぶときの、煤対策まできちんとしないとダメだそうで、なかなか敷居が高いです(笑)

zero21keizero21kei
2019年08月21日 09:30
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)
コメントありがとうございます♪

そうなんです^^
アルミではなく、ステンレスがソソるんです(笑)
ケトル、ボトル、クッカーと沼ってます(爆)

ササシンササシン
2019年08月21日 16:15
>>うち。さん
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪

パスファインダーはちょっと高価でしたが
一時期に比べ、定価で取り扱われるようになったので
買っちゃいました♪
某オクとか倍の値段の時期がありましたからねぇ

ササシンササシン
2019年08月21日 16:15
>>一輪駆動さん
ども(^^)
コメントありがとうございます♪

吊るしをやりたいんですが
ぶっさしで問題ないんでつい(笑)
映え狙いならやっぱり吊るしですかね(爆)

ササシンササシン
2019年08月21日 16:15
>>harukabiyoriさん
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪

友人のジェイコです(←誰だよ!)
デイブかジェイムスのどちらかと思うのですが
渋いおじさんですね♪

ササシンササシン
2019年08月21日 16:16
>>zero21keiさん
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪

そういわれてみれば、直火でなにか調理してる姿って
拝見した事ありませんね(^^;
煤けたクッカーは巾着に突っ込んでます(笑)
煤落としは年に1回程度にと、黒いままを楽しんでます(/ω\)

ササシンササシン
2019年08月21日 16:16
こんばんは♪

直火にかけると煤はどうしても付きますもんね~♪
ササシンさんらしいワイルド感です^^

私はどうしても、、ススや焦げが付いた金属を見ると耐水ペーパー持ってピカピカにしたくなっちゃう性分でして(笑

とっつ~とっつ~
2019年08月21日 21:42
>>とっつ~さん
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪

耐水ペーパーで磨いちゃうんですかΣ(・□・;)
私はスチールたわしでゴシゴシして傷だらけにしちゃいます(笑)
このポットは煤焼けがまばらでカッコ悪いので
焼き直しをしたいんです(*ノωノ)

ササシンササシン
2019年08月22日 15:46
せっかく吊るしにいい構造なのに僕も置きばかりですねえ。
まあ、必要な時が来たら出来るんだということにしましょうかね(笑)
僕も最近、たいしたものしないくせに食関係のものに反応しやすいです。
単に映えねらい?
いや!もう多分開き直りかもです(苦笑)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2019年08月22日 22:37
おはようございます!


開拓者っていうブランド名のコレ、
武骨さがいいですねー

こういうの、コレクションしたくなって、
道具がどんどん増えちゃいそうです。

eco2houseeco2house
2019年08月23日 08:19
>>eco2houseさん
こんにちはー!
コメントありがとうございます♪

無骨、良い響きです^^
私は無骨とは程遠い中肉中背の中年(爆)
渋いオヤジに憧れていますwww

ササシンササシン
2019年08月23日 17:29
>>benさん
こんにちはー!
お返事前後逆になってしまってすみません(>_<)
コメントありがとうございます♪

去年まではポットハンガー作ったりしてたのに
ぶっこみの楽さを知ると手間かけなくなってしまいますね(;^ω^)
はい!もろ師匠の影響でこのボトル買ってます(爆)
良い感じですよね~^^
あまり僕の物欲を刺激しないでください(爆)

ササシンササシン
2019年08月23日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年買増したアイテム♪
    コメント(16)