ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

sasashin camp

The record of sasashin’s camp growth ソロキャン。。。

BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

   




BE-PAL
2019年10月号 
バンブーカッティングボード

即完売!

2020年9月号
オピネル130周年ミニシェラカップ

即完売!


2020年10月
Outdoor Kit Box
ピクニック入門

まだ在庫あり!(爆)
(2021年3月上旬現在)

ということで
ポチってしまったわけで(汗)


言い訳?

単体で販売されてた当時
気にはなってたんですが、
爆発的人気で即完売ですから
欲しいなぁって思う間もなく
買えない状態だったわけですよ。

かと言って、販売情報を知り得た時点で
予約をするか?って聞かれたら
私はしません。


キャンプ場にしろ、キャンプギアにしろ
事前に情報をいろいろ検索して
口コミ等に踊らされる性分なもので(爆)


実際に使ってどうだったのか
とのレビューは大変参考になりますし、
生の声はとても信頼性が高いと思います。


実際そうして手にしたギアは、
どんどん増えていって(殴)


そのギア達の出番が回ってくるまで
数か月待ちとかの状態もチラホラ。。。


それでも、少ない登板時には大活躍して、
持っててよかったねぇ~
とSSSNがギアをたくさん褒めるわけですよwww


ハイテクなものよりローテクが好きだったり

最近手放したギアと言えばルーメナー2(汗)

GOALZERO4台
マルチツーリングライトを持ってたら
出番なんてありゃしませんよ。


話が横道にそれてしまったので、
ピクニック入門買ったよってお話。
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

即完売となり話題になった
カッティングボードミニシェラカップ(2個付き)
それに、どうでもいいピクニックシート(←失礼)がセットになった
Outdoor Kit Box
として2020年10月に復刻してました。



ミニシェラカップは同じくビーパル付録の
Montbellを2個所有しておりますが
お気に入りでございます。
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

醤油や焼き肉のタレをいれてもよし

辛子を練ってもよし
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

コーヒーを淹れた後の受け皿としても大活躍中。

今回追加で2個ゲットできて、
合計4台体制と相成りましたw
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった


カッティングボードは焼き印が映えるかな程度(←オイッ)
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

そして、今回の大目玉
ピクニックシート!
(ほんとか?w)

ノーコラボ商品ですw

なぜこれを付録にしたのかイミフですが
ピクニック入門ということで、
このシートがある故、ピクニック入門(爆)
目玉たるゆえんですねwww

コンパクトに畳めるのは勿論
フリース素材温か~いwww
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

インナーテント入り口の足置き場として
活躍してもらおうかしら。
なんて思っていますが
どうだろぉデザイン。
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった

裏はしっかりしてます♪
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった


好き勝手書きましたが

欲しかった1位 ミニシェラカップ
欲しかった2位 カッティングボード
をゲット出来て満足なSSSNなのでしたぁ








sasashin camp - にほんブログ村










このブログの人気記事
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト
バズっているLEDライト K3マルチツーリングライト

これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)
これを買って人生変わった!(それは言い過ぎw)

始めましての氷川キャンプ場
始めましての氷川キャンプ場

CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ
CAMPIN FIELD 「ホヨウジョ」で呑んで食ってのソロキャンプ

奥秋テント村から天空営地へ
奥秋テント村から天空営地へ

同じカテゴリー(■ギア関係)の記事画像
Mt.sumi  Woodstove MICRO
焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台
【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと!
焚き火台って何台持っていてもいいよね!
軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー
【新型】トランクカーゴを手に入れた!
同じカテゴリー(■ギア関係)の記事
 Mt.sumi  Woodstove MICRO (2024-11-15 17:37)
 焚き火台を20台所有するキャンパーのBestBuy! Chillする焚き火台、Chill Campingメッシュ焚き火台 (2023-07-18 17:11)
 【検証】総数19台!焚き火台全部に火入れして分かったこと! (2022-05-04 11:23)
 焚き火台って何台持っていてもいいよね! (2022-03-10 17:00)
 軽量ランク1位!薄くて軽いピコグリル85!レビュー (2021-06-03 17:06)
 【新型】トランクカーゴを手に入れた! (2021-03-15 15:32)



この記事へのコメント
こんちゃ(^ ^♪

ピクニックシートの実戦投入レポを待つ!(爆)

シェラは何個あっても困らないですからね
4個持ちは正解だと思います♪

shinn.shinn.
2021年03月08日 18:52
おお、全部入りでお得ですね・・・と思ったら3,200円もするの?(爆)
リッチですね〜(笑)

しかしガレージブランドから、大手の出版社まで
分け隔てなく応援するササシンさんの懐の深さに乾杯(完敗)です♪

しくしく
2021年03月08日 19:46
おはようございます。

まさに、ピクニック入門ですね!(^^)

後は、花梨畑で使用するだけかな?(爆)

えっ、3,200円もするの???

ビミョーな金額。。。。(汗)

TORI PAPATORI PAPA
2021年03月09日 06:25
>>shinn.さん
こんちゃ(^^)コメントありがとうございます♪

ピクニックシートは屋上飯でデビューですかねぇ(;^_^A
正直いまいちです(爆)

ミニシェラ最高ですばい♪
*のお祭りで限定販売されていましたが、通常販売はされていませんもんね(;^ω^)
付録でしか手に入れられないと思うと、つい。。。
という事で家族分ゲットです^^

ササシンササシン
2021年03月09日 10:55
>>しくさん
こんにちは!コメントありがとうございます♪

やっぱ高い印象ですよね(;^_^A
スノピ雪峰祭り限定ミニシェラ単体価格が、たしか1000円ほどだったのと
キャプスタのバンブーカッティングボードが800円程度で2800円(税込み)
(キャプスタの値段と物のクオリティにはかないませんw)
おまけのピクニックシートを消費税分と考えればトントンかなとの計算をしましたw
ガレージブランドはもう買わなくて良いかなって思ってます(爆)

ササシンササシン
2021年03月09日 10:55
>>TORI PAPAさん
こんにちは!コメントありがとうございます♪

花梨畑の土がほんと細かくて(;^ω^)
ピクニックシートで一安心ですね(爆)
上記、しくさんへのコメントにも書きましたが
ミニシェラカップ単体とバンブーカッティングボードでトントンかなと(;’∀’)
メルカリでミニシェラゲットよりは安くゲットできたと、自分に言い聞かせてます(笑)

ササシンササシン
2021年03月09日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
BE-PAL 「アウトドアキットBOX ピクニック入門」を今さら買ったった
    コメント(6)