【OJM】元祖 ニュータンタンメンを食らう!
昨年末頃から
たびたび目にするようになり
気になっていた袋麺。
一輪駆動さんのInstagramを見て
さらに食欲を刺激され(爆)
早速購入してOJM(屋上飯)です♪
サッポロ一番
元祖ニュータンタンメン



湯を沸かして麺茹でて
2分半で溶き卵を投入。


スープを混ぜ
唐辛子をトッピングし
完成です!

上linkの一輪さんのように
ニラトッピングも考えたんですが
初めてなのでノーマル路線です
これは、なかなか美味しい!
麺はサッポロ一番なので個人的にGOOD!

スープはうっすらニンニク風味も感じられ
ほどよい辛さが身体を温めてくれます!
あっという間に平らげたので
連食します(爆)

変わり種トッピングにしてみました(汗)


ニュータンタンメン
With
ソフトクリーム

前日に、たまたま目にした記事に
大阪のラーメン屋さんで
トッピングにソフトクリームを入れているのをみて
真似てみました(滝汗)
お味の方は?

普通に美味しく食べられますw
2回目作るかは微妙ですけど。。。

いずれにせよ
残さず完食です!
2022年もこんな感じでブログを
書き記していければと思います。

曇天(汗)
O.J.M/チキラー油そば
ほったらかし炊飯用アイテム IMCO 自動炊飯シリンダー買ってみた
【OJM】菓子×飯 その先にあるもの!
話題のホットサンドメーカー『ホットサンドソロ』レビュー
チーズタッカルビを屋上で食す!
ほったらかし!リベンジ!
ほったらかし炊飯用アイテム IMCO 自動炊飯シリンダー買ってみた
【OJM】菓子×飯 その先にあるもの!
話題のホットサンドメーカー『ホットサンドソロ』レビュー
チーズタッカルビを屋上で食す!
ほったらかし!リベンジ!
この記事へのコメント
ちわっす \(^o^)/
う、タンタン麺にソフトクリームデスカ @o@
リピは無いとなると、可もなく不可もなくといったところでしょうか ^^;
にしても最近はサッポロ一番もいろんな商品が出てるんデスネ @o@
昨年は在宅勤務が増えたおかげで昼食に結構いろんな種類の袋麺を食べましたけど、コレはノーマークだったな ^^;
見つけたら買ってみよう ^^
ちなみに最近の袋麺方面のマイブームは、とにかくニンニク(チューブニンニクもしくは桃屋の刻みニンニクとか)をマシマシでトッピングデス ^^;
う、タンタン麺にソフトクリームデスカ @o@
リピは無いとなると、可もなく不可もなくといったところでしょうか ^^;
にしても最近はサッポロ一番もいろんな商品が出てるんデスネ @o@
昨年は在宅勤務が増えたおかげで昼食に結構いろんな種類の袋麺を食べましたけど、コレはノーマークだったな ^^;
見つけたら買ってみよう ^^
ちなみに最近の袋麺方面のマイブームは、とにかくニンニク(チューブニンニクもしくは桃屋の刻みニンニクとか)をマシマシでトッピングデス ^^;
こんばんは。。。
そのお店
川崎で一回だけ連れて行ってもらったなー
まさにソウルフードって感じでしたね
辛旨でした!
しかし
最初から二食分用意してるし(爆)
連食って日本語聞いたことないですけど(爆爆爆)
そのお店
川崎で一回だけ連れて行ってもらったなー
まさにソウルフードって感じでしたね
辛旨でした!
しかし
最初から二食分用意してるし(爆)
連食って日本語聞いたことないですけど(爆爆爆)
>>GRANADAさん
ちわっす(^^)コメントありがとうございます♪
可もなく不可もなくwww正解です(爆)
インパクトはありますけど、うまいか?と聞かれたら微妙でした(;^_^A
にんにくチューブに刻みニンニクトッピングして食うのは背徳感がたまりませんね♪
やりたくても勇気が出ない年頃です(/ω\)
ちわっす(^^)コメントありがとうございます♪
可もなく不可もなくwww正解です(爆)
インパクトはありますけど、うまいか?と聞かれたら微妙でした(;^_^A
にんにくチューブに刻みニンニクトッピングして食うのは背徳感がたまりませんね♪
やりたくても勇気が出ない年頃です(/ω\)
>>shinn.さん
こんちゃ(^^)コメントありがとうございます♪
実店舗で食べてみたいんですけどねぇ。。。
袋麺で我慢でしたが、美味しかった♪
「連食」って日本語初耳でしたか?www
大食い界では当たり前の言葉です(爆)
こんちゃ(^^)コメントありがとうございます♪
実店舗で食べてみたいんですけどねぇ。。。
袋麺で我慢でしたが、美味しかった♪
「連食」って日本語初耳でしたか?www
大食い界では当たり前の言葉です(爆)